語彙力を身につける! | 宮崎市のトータルビューティサロン un fleuveーアンフルーヴ日記

宮崎市のトータルビューティサロン un fleuveーアンフルーヴ日記

美容の仕事に従事して32年、私と同じ世代の女性にたくさんのこだわりを届けたいブログです♪

本日もご来店誠にありがとうございました。

今日は
モデルのHさんがお母様と
久しぶりのご来店ウインク

とても陽のエネルギーに溢れた
オーラが輝いています。

彼女は
とても前向きで
好奇心旺盛で
それでいて
向上心がとても高く

お話ししてても
キラキラした笑顔はとても魅力的

「そうだ❗️語彙力のお話ししてみよう」
昨日情報番組で
語彙力のこと言ってたっけ?

「すごい」「マジ」「ヤバイ」
と特定の言葉を多用すると
聞いてる側は気になったり
時には不快感を与えてしまうこともあります。

私自身、自分の使っている言葉が
いかに陳腐か
思い知らされることがよくあります。

かわいい❗️
という表現は若い人にはウケても

それなりに知識の豊富な方とお話しする上では
言葉の意味が軽い印象を与えてしまう

特に目上の方と
お話しする場合は
失礼になることもあります。

置き換えるなら
「色合いが洗練されている」
でしょうか?ニコニコ

私はこれまで
結婚式の
乾杯の音頭、来賓祝辞を
賜る機会があったのですが

もっと語彙力を身につけないと
って毎回痛感するんです😢

若さで表現するのには
この頃限界を感じ💧笑

せめて
教養と品性あふれる
大人でいたいですねウインク