un fleuve アンフルーヴ 中野です

本日もご予約、ご来店本当にありがとうございました。
酵素ファスティングスタートのお客様へ
ファスティング中の『通常食』は何を食べたらいいか?
というご質問にお答えしたいと思います。
◆通常食にオススメなもの
こ・と・ま・ご・わ・や・さ・し・い食
『こ』=穀類(玄米・雑穀米)
『と』=唐辛子(香辛料)
『ま』=豆類
『ご』(ごま・ナッツ)
『わ』(わかめ・こんぶ)
『や』(野菜・果物)
『さ』(魚)
『し』(しいたけ・なめこ)
『い』=芋類(じゃがいも・さつまいも)
『出来るかなあ

なんて心配なんですよね。私もそうでした。
けれど、穀類の『酵素玄米』も美味しいし、、、
お腹がすけば
果物、サラダ、お味噌汁、アジの開き、白身魚のホイル焼き
納豆、ナムル、きんぴらごぼう、たこキムチ、煮物etc
結構食べていたので
『イメージするほどむずかしい』ものではありませんでしたよ

上級者編のお客様の1日のお食事


何回見てもほんとすごい

何がすごいかって
OKフードの地味な食材を
ここまで演出できるって
できそうでなかなかできません

食事は五感で楽しむものなんだと
お客様に影響されて
また器に興味を持ったり
マンネリした献立から
新しい料理に挑戦してみようかな
そんな気持ちになりました

飽食の時代と言われる先進国日本に住む以上
今は、『食べ物を選んで食べなければなりません

そんなにあれもダメ、これもダメだったら
何も食べるものないじゃない

とお思いでしょうが、、、
食品添加物や砂糖が多く使われた食生活になれ、
知らないで口にすること
知ってて口にするのとでは
必ず意識が変わってくるのです。
あっ!でも
私は『O型』なので
神経質ではございません

ちなみに、、、
野菜ゼロ、大酒豪でいつも
『好きなもん食べて死んだときは死んだときたい』
(※私の実家『五ヶ瀬町』は熊本訛り)
が口癖の父は、、、
来週カテーテルの手術をします 。
心臓が弱く大手術を受けるたびに
『もう少し長生きしたい』と
65才になって食生活を変えようとしています

やっぱり、死にたくないそうです

(姉妹で笑ってるんですが、、、、

これが人間の当たり前の姿だと思うんです

これは食べてはいけない、体に悪い
なんでもダメ ダメダメダメじゃ、欲求が満たされず
それもどうかと思いますが。
けれど食に対する知識というのは
確実に大事な時代に来ています。
そんな食生活も体質改善も
一気に改善してくれて

体重まで落としてくれる、、、、

酵素ファスティングです。

TEL:09087657118
メールアドレス:unfleuve2015@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/un.fleuve?ref=hl
LINEID:un-fleuve