今日から 5月ー!


まだ告知もできないまま…日々追われてます
またお知らせしますね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


さてさて 前記事  の続き…⛩ 伏見稲荷大社 です


さぁさぁ、本殿で参拝もしたので、

千本鳥居 を潜るよ…



さぁ、どこまでいけるなー( ´艸`)







鳥居は、神社などにおいて「神」と「人間」が住む「俗界」を区画する「結界」であり、神域への入口を示すものだとされています。

そのため、伏見稲荷大社でも、神の降臨地である山の入り口に「現世から神様のいる幽界へと続く門」として、多くの鳥居が建てられたのが始まりだと言われています。

千本鳥居をくぐる際にも、願いが叶うように祈りながら潜るといいそうですよ。


ということみたいです❁︎ (ネットからの引用です



そんなこと考えずに潜ってたなぁ( ´艸`)

これまた沢山の人だったし、

鳥居によっては、幅の狭い所もありましたが、

エニジェシたちは、頑張ってずんずん歩いてました




私たちが疲れるという 体力なさすぎー




歩いても歩いても… まだまだ鳥居が続きます


せっかくだし、どこまでも続く鳥居をバックに

撮りましょー



人がうまく見えなくなった所で…

ジェッちゃん! 早く早くーこっちむいてー


この時、私の後ろの方もパシャパシャ

やっぱり沢山の人がいたら、気が散るよねー

そのあとも、がんばりましたが…

結局時間も時間で…


全部行くと降りてくる頃には真っ暗になるので

今回は途中で折り返してきました



がっつりピンぼけー




次回は、稲荷山を全部登りたいなぁ






すっかり暗くなってきて…お月さんが出てるよー




最後に、人が減ったのでパチリ


鳥居とエニジェシ の服がマッチして

可愛かったなぁ

 親バカ発言でゴメンナサイ…




夜はライトアップするみたいです◡̈⃝︎⋆︎*

もう少しいとけばよかったな( ´艸`)


また御朱印含めリベンジしたいとおもいます



今日もおつきあい頂き

ありがとうございました¨̮♡︎