またまた日がたちましたが…記録したいので
興味のない方は気にせずスルーして下さいね

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・* 

3月12日、日曜日 もう1週間前(笑)

お友達の きぃなファミリー と雪遊びに
行ってきました

今年ここに来たのは3回目かな

この日もとってもいいお天気で

{9E8E4604-065D-45AE-903C-F323C3287D0E}
雪質はふわふわではなかったけど、
全然雪も残ってました

{EE53DB7D-EA34-4A27-A219-F5D7D6D10527}
インスタのライブをしていたので、
見てくれた方はお分かりだと思いますが、
3ワンテンション上がって走り回ってました

{D01A7B6E-E352-4AB6-AD14-7FE77F008360}
特に我が子エニジェシは、走ったりゴロスリしたりと、忙しい忙しい

登って行っては…また戻って来て…( ´艸`)

{FF6B3C33-7A0F-4811-BF12-16472D6A4618}

{CEF0FD77-9E8B-495B-BA01-20D42A81FECE}
みんな一列に並んで登るよー

{2596A0F4-3BD7-493E-ACAB-6A81EA4AEB09}
きぃパパ先頭で若い者は平気で着いて行く( ´艸`)

{D24279BF-8145-48F7-9204-7079936CA04E}
今回は、上まで目指すよー


{9CA249FF-3D04-41AF-83E7-E24C3062D99E}
余裕なキャッツアイ with きぃパパ
あ、ペンギンさんもお仲間ねー

{6F166960-93EB-426C-B4B4-CE7A983BA427}
これ結構な急斜面で
以前の岩下り並みな感じで…
危険を感じたので少し下ることに…


{2BA7CEC1-05A4-4151-BCC8-75898644EF90}
きぃパパはソリで降りてったよー( ´艸`)

{C6D4C560-C36A-410E-8939-D84548E19115}
ちゃあちゃんは、お尻で滑ってたかな?

{BD33E529-8027-410F-9342-83D655CD0B5D}
そうそう行きしにかった、お〜いお茶のりらっくまのケース
なんとも偶然に、ちゃあちゃんも買ってたという( ´艸`)
こういうのついつい買っちゃうのよねー


{50585475-780F-4DD4-AC66-152E66CB1634}
なだらかに見えるけど…結構な坂だったねー
この日は暑いくらいのお天気でした

{1A637C31-9E8C-4524-85C5-C0D23A69CC68}
さぁ 慣れた場所まできたら、ここでコーヒータイム

{44759CC9-49F4-44F5-BF7F-C1936C764FA0}
おやつもねっ

{2E77F23E-BF18-4BF1-A357-B1F542CB9BE2}
やっぱり外でいただくのは美味しい〜

{99A28502-25EA-4577-A32E-33641C1839ED}
エニジェシパチリ(笑)逆光やしー


{13A34475-332B-4B62-BC09-C621E537032E}
いつもなぜかこのでっかい木さんと撮るね!

{7D37F59C-5750-449F-9D82-592C764CBC4A}
さぁ、一息ついたので、あとはソリで降るよ〜

もう少し続きます…

今日も来てくださり有難うございました