昨日はまたまた先週に続き、女子登山部に参加して来ました(*´꒳`*)

{C0921DAF-B88A-4E3A-8520-B787588C1119}

今月は休みがあったから2回も行けたー
また来月も休みが合えば参加したいな
記録はいつになるやら…

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・* 

ではでは エニジェシのフードのお話

ここ数ヶ月はずっとこちらのフードを

アカナ  スポーツ & アジリティ
運動量の多い子や痩せ気味の子にも♪
下の表記( ´艸`) 大変活発な犬 って…
ジェシーやーん


こちらを食べていました
うんぴさんも食いつきも抜群で問題ないのですが…

ちょうどフードを頼まないといけない時に見つけたのがこちら…

アカナ グラスランド・ドッグ


こちらのフードは成分の60%が低アレルギーのラム肉などを使用し、良質たんぱく質が入っています


ここでホリケアで学んだのでアドバイス

みなさんの与えているフードの原材料の欄
1番にミートミール、ミート副産物や、米類、とうもろこし、コーングルテンなどはきていませんか?
その様なフードは、あまりよろしくないフードです…

ましてや家畜ミール、家畜副産物と表記されてる物は不安です

例)チキンミール、ラムミール など
何の肉か分かっていればいい物もあります

参考になるHPがありますので気になる方は
ぜひ我が子のためにと一読して下さいね→ 

なので原材料は必ず1番にチェックして
買う様にしています

こちらが グラスランド・ドッグの表記

{B2ABAEFF-5964-4CAC-8843-33EB1E9693A6}

最初に、羊肉などきちんと表記されてますね。
あと合成保存料なども入っていない

ここをクリアしてポチっとします

{4BEED97F-F0C1-4EDA-B211-980F9954BBC4}
きましたきました 
きちんと圧縮されてるのもポイント

袋をカットすると…プシューと空気が入り…
エニジェシにとって、うまうまな最高臭が

{83BC8798-6E6F-4FB0-BF8C-39109265A093}

まずはこれを我が家はジップロックに小分けしていきます

{C0F69DB7-9C42-47B6-B570-1970D4788AF4}

{F4147121-DE83-4758-8BCE-2129BCFDCBBE}
もちろんその時も、最後のひと粒を入れるまで
ぴったりマークです( ´艸`)


{61D85425-E247-4047-A9F4-D941D6E1C6C3}
ガン見

{9852B325-127F-4D45-867D-8E864A089604}

{3D2E6635-4F7E-46ED-8351-6E334851B4EF}
で、ジップロックにいれたものは、
涼しい場所へ保管です

冷蔵庫に保存した方がいいとも聞きましたが、
逆に出し入れすることで、湿気がでてフードがカビるとか…
なので我が家は冷蔵庫に保管していません

一回づつ小分けしての冷蔵庫保管ならいいかもですね

これもそれぞれ飼い主さんのやり方ですからね
我が家の場合です

グラスランドを月曜から食べ始めてますが
うんぴさんも少し固いかな?位で、
食いつきも抜群です

エニーの涙やけは、フードは関係ない感じです
フードなどでアレルギー反応を起こすなら
両目にでるので、確率的には疾患の方が高いかなー

{1AAF9B6C-7A2B-49C6-99B1-7FC36B089F38}

時期を見て、動物眼科専門でみてもらおーと思います

とりあえず三ヶ月はこのフードを食べてみよう

エニジェシはシャンプーです

みなさま素敵な1日を~


にほんブログ村

どちらもポチポチっとよろしくね  ↑ ↓