本日2回目の更新^^

前記事で紹介したセリアのサインボード 
これがバッキバッキにされてないか心配してかえっってドアを開けてみると・・・・

あれあれ?
サインボードが無事だわ~♡
ん??でもでも??でもでも・・・・?
辺りにたくさん葉っぱが・・・・葉っぱ
{53D06967-2D5E-445A-8377-211AC27A6220:01}
ジェシーさんっ とびきりスマイルやけど・・・・何かがおかしいよ・・・
{AD585773-FD51-4E73-A6A8-AF38CB300764:01}
えっ? なんでしゅか?? あたち知りましぇんでし・・・・
いーえっ、目が吊り上がってるよ目が!!(笑)

我が家に大きな観葉植物があるのは2つだけ^^
パキラ と 幸福の木 。
急いでパキラをみたら・・・・ ホッ、よかった、無事❤
てことは・・・・と幸福の木の方みたら・・・・視界にない・・・
近づいてみると・・・
{3D5FBCA8-F58B-4860-8592-625FA2E2E90A:01}
ひゃーーー!!なぜか倒れて葉っぱが・・・

きちんと立ててやると・・・・

{DA989A60-A027-49F4-9B1B-32692CDFB9E0:01}
えーーーー!!きれいにもぎ取られてるーーー涙 涙 涙
なんだこの枝は・・・幸福の木が幸福じゃなくなったぁぁぁぁ↓
この木は娘ちゃんが0歳の時にかって一緒に育ってきたのにィィィ・・・

エニー、これジェシーがやったーん??
聞いてもお耳ペタンして目を合わせないエニーさん。
{51B06922-1C8D-4BCB-882B-833B1F744FC7:01}
えっ?まさか・・・・まさか・・・・
やったのはエニー??
{661FBF65-23EE-4609-95F4-CABC06E898BA:01}
なぜか目を合わせないよ・・・エニーがやったの??

{E0D576B0-3119-4857-8486-8CF006F05857:01}
お手するだけでみなーーい(笑) あやしいな・・・実はエニー??^^

んもーーーーって発狂したら、
ジェシープチパニックで葉っぱ咥えてお座りしたし( *´艸`)
{6657DD81-D17F-4078-8011-018A00E010CD:01}
現行犯ではないだけに怒りようがないけど・・・一つ確信したのが、
ジェシー、好きなものなどは絶対自分のバリケンに入れるんです( *´艸`)

覗いてみたら・・・
{2AC5D095-EE90-456E-9C76-438CC3823078:01}
やっぱりねっ(^-^;  証拠が残ってました・・・
ジェシー、今回はそう来たのね・・・・
にしてもエニーの態度もおかしかったんだけなぁ~汗
{E2645EB2-EE07-4851-8A80-C91CBC02837C:01}

実は姉妹で協力しあってやってたり?? いや~ないない^^
{9F689831-831E-4A4F-8419-73A2E80C4DC2:01}
とりあえず、お留守番等でストレスも溜まってるんだろうし
今日は一人づつお散歩することに♪

まずは広い公園でエニーは一通りの訓練をして
最後はボール遊びでリフレッシュ♪
やっぱりエニーとの散歩は楽ちんです^^
{6D1AA962-EE79-479D-8AD1-2EC2D9E92416:01}
ペティオのウシさんボールを咥えて帰宅したのでした♪
写真はないけど、お散歩前に公園で訓練^^

一通りの事はジェシーもできるけど・・・・
呼び戻しの際きちんと前で座る事がどうも勢いがすごすぎて
両手でアタックしてきます(^-^;
これを修正してボールをレトリーブして遊んでいたら
最後だけこちらに持ってこず咥えて他の方にダッシュ・・・・

慌てて向かったら、ご近所ワン友ちゃんでした(^-^;
その時も呼んでるのにまーったく聞こえてない・・↓
今回はワン友ちゃんだから良かったけど
違う方だったら・・・・まだまだ課題はたくさんです↓

でも毎日5分でも10分でもいいからやっていこうと思います
日々の刷り込みが肝心って教わってたのに・・・
また頑張らなくっちゃね♪

おうちでは、咥えて♪ 出せ♪ができるようになったし、
選別もほぼできてきてます♪
もちろん、これは家庭犬では別に必要じゃないことだけど
せっかく教わったし我が家はゲームとして楽しくやってます♪
犬と一緒に楽しめるならなんだっていいですもんね^^
と私は思います♪

さぁ~明日はロングの仕事です・・・・
床に寝そべってジェシー目線でいろいろチェックしておかなくっちゃ( *´艸`)

先日送らせていただいたお品がもう届いたみたいで花
また紹介させてもらいますね~

今日もお付き合い頂きありがとうございましたはーと。 はーと。
どちらにもポチっと応援よろしくでーす❤ 

にほんブログ村