とうとう今日で
小学校、中学校は終わりですあせる

いよいよ明日から夏休み~

楽しいこと、がんばること、
色々目標立てて頑張ろう~o(^-^)o

この四月からお姉ちゃんは中学生。
新しい環境、勉強に友達に部活にと
毎日がフル回転でしたあせる

きっと表では最初自分を出せなくて
お家に帰ってきてからイライラ…

生活リズムが掴めるようになってからは
日々忙しいのは変わりないけど
楽しく過ごせてるみたいでホッドキドキ

習い事のひとつ、お習字。
書道にも色々流派があって、今までの
日本習字から離れて、行書?の方へ…

せっかくとれた段もまた1からですが
今は今でとても楽しいみたいです音譜


今までのカクカク字ではなく
流れるような字。
好きならずっと続けてほしいなぁ~♡

そして四年生になった息子クン。
こちらに越してきてからプールを
習いに行かなかったので、なかなか泳げなくて…

みんなの頑張れ~♪の応援に
答えられなくて、悔しくて泣いちゃったらしい汗
(懇談時に先生から)

しかし、昨日かえって来るなり、
ママ~25㍍やっと泳げるようになったでぇ~♡
しかも、まぐれちゃうでぇ~二回泳げたから音譜
と嬉しそうに言ってくれましたにひひ

彼の中で目標を25㍍にしていたので、
達成できた時の喜びは、
悔しくて泣いた以上に嬉しかったんでしょうねドキドキ
そして、自信につながったのかな…

これからも、そんな気持ちを忘れず
何事にもがんばってほしいなぁ。

先日息子クンが学校からこんな物を
持って帰ってきました。



どうやら、学校から人権標語を書いたらしく、
市の佳作として選ばれたみたいです音譜

そのお礼に図書カードが入っていました。
で、肝心の標語がわからないという…

これもまた自信に繋がるんじゃないかな~
頑張ったね~

そして彼もまた日本習字を頑張ってます!


まだまだ道のりは長いですが
彼のペースでがんばってくれたらいいかなにひひ

今までは仲良く自転車で行ってたのに
今はひとりでがんばってます。

でも離れたことにより、
自立心も芽生えてきたんじゃないかな音譜

これから二人がどう成長していくのか
楽しみです。

駄目なときは、スパルタkobana*が登場します(笑)

さぁ~この夏休み中何回登場するかしら( ´艸`)

怒って過ごすのも、笑って過ごすのも
二度と戻ってこない時間…

できれば(笑)、楽しく過ごしたいものですね。

さぁ~て、一学期の結果は…( ´艸`)
期待せずに待とうと思います(笑)

↑すでに期待してます感でてますね。

今日は、暑いけど風があるからましかな~

お出かけの際はみなさまお気をつけ下さいね!

最後までありがとうドキドキ



Android携帯からの投稿