今日は雨ですね~
しかも寒い…
こたつをだして三回目のおこた入り( ´艸`)
今日はこたつからの更新です 笑
さてさて長々と続いてました京都で女子会
一日に楽しいことがぎゅーっと詰まったひでした!
その最後を飾るすてきな場所は…
京都市の手作り市などに出られている
小さな多肉やさん 『ひなこた』さん
hinakota29.exblog.jp/17225784/
今回は期間限定で多肉のワークショップをされていたのです
その最終日に参加させてもらうことに…
午前中に多肉のリース作りが
(要予約)
ぷりっぷりの多肉ちゃんがぎっしり

こちらは予約だったため無理でたが…
昼からは自由型の寄せ植えがあると事前から聞いていたので
前の日の夜な夜な腕もないのにツナ缶を塗り塗り
もちろんスタンバってたかおちゃんのリメ缶も持参
で、ランチの後にレッツゴー!!
中に入ってみると…昔のおうちの様に縁側があり…
外にでると…たっくさんの種類の多肉ちゃんたちが

スタンダードの子もいれば特殊な子も
高価な子なら1000円~3000円してましたよ
サボサボさんもいてました~
こちらの群はほんと見たことのない物ばかり
なんかウルトラマンの怪獣のようなものも(笑)
いろいろなハオルチア…ん?あってるかな…
(かおちゃんご指摘ありがとー笑)
多肉ちゃんでもいろいろあって初心者の私には全くわかりません
でも覚えていくことでまた寄せ植えなども楽しくなるんでしょうね
この自由型ではマイ鉢を持参して寄せ植えできるっていうのが魅力
しかもひなこた先生がなんと無償でお手伝いしてくれるのです
今回習ったことで自分がしていた寄せ植え方が恥ずかしい…
文では表現しにくにのですが最後の一手間がポイントみたいです。
素人4人がいろいろ悩み厳選しできあがったのがこちらっ ↓
どうですか~?? かわいいですよね
みんなそれぞれのカラーが出てていい感じです♪
ほんと自分ではここまできれいに寄せ植えできなーい(>_<)
すてきなものができました
そして、かおちゃんの素敵なリメ缶にも寄せ植え
こちらにはおひとり様でいれてあげました♪
入れたのはパープルプリンセス
シマラーちゃんは高砂の翁…名前がすごい( ´艸`)
どちらもきれいで優雅でうっとりです♪
帰るのには気にかけて持っていたのですが…
エニーとこどもたちが、はるばる駅まで迎えにきてくれて
エニーのリードを私が持ちテンションも高くいきなり走るから…
右手の多肉ちゃんがブーンっと振り回され…
砂まみれの状態に(笑)
それがkobana*ですね
(うなずいた人いっぱいいてそう笑 )
お持ち帰りしやハルオチア早く救済してあげないとですね
素敵なリメ缶がほしいなぁ
これだけ素敵に作れてレクチャーしていただいて、
さらにお持ち帰りも含めなんと1500円!!
本当に素敵な企画です♪
そんな素敵なひなこたさんも二児のママ(みえないけどね~)
お話もしやすくてとても素敵な時間となりました。
ひなこたさんこの度はありございました

またぜひ遊びに行かせてくださいね!
そんなひなこたさん、お次はお正月の寄せ植えワークショップされるみたいです
詳細はこちらからチェックしてみてくださいね hinakota29.exblog.jp/17225784/
素敵が広がるといいなぁ~
今回いろいろ企画してくれたみんなありがとね♪
また女子会のお誘いまってまーす
そして毎度長い文にも関わらず遊びにきてくださった皆さん、
読者登録までしてくださった皆さん
本当にありがとうございました♪
京都いかがでしたか~?
少しでもたのしんで頂けたり、参考になれれば光栄です
シマラーちゃんも紹介してるのでよかったら行ってみて下さいね
s.ameblo.jp/shimara-3320/entry-11411842771.html
連休もありコメ返が遅れるので閉じていましたが
おしゃべりkobana*としてはウズウズ…
なので今日はひっそりコメ欄あけますね~
お暇な方はお相手してくださいね(^-^)
今日も来て下さりありがとうございました♪

こたつをだして三回目のおこた入り( ´艸`)
今日はこたつからの更新です 笑
さてさて長々と続いてました京都で女子会

一日に楽しいことがぎゅーっと詰まったひでした!
その最後を飾るすてきな場所は…
京都市の手作り市などに出られている
小さな多肉やさん 『ひなこた』さん
hinakota29.exblog.jp/17225784/
今回は期間限定で多肉のワークショップをされていたのです
その最終日に参加させてもらうことに…
午前中に多肉のリース作りが

ぷりっぷりの多肉ちゃんがぎっしり


こちらは予約だったため無理でたが…
昼からは自由型の寄せ植えがあると事前から聞いていたので
前の日の夜な夜な腕もないのにツナ缶を塗り塗り

もちろんスタンバってたかおちゃんのリメ缶も持参

で、ランチの後にレッツゴー!!
中に入ってみると…昔のおうちの様に縁側があり…
外にでると…たっくさんの種類の多肉ちゃんたちが


スタンダードの子もいれば特殊な子も

高価な子なら1000円~3000円してましたよ

サボサボさんもいてました~
こちらの群はほんと見たことのない物ばかり

なんかウルトラマンの怪獣のようなものも(笑)
いろいろなハオルチア…ん?あってるかな…
(かおちゃんご指摘ありがとー笑)
多肉ちゃんでもいろいろあって初心者の私には全くわかりません

でも覚えていくことでまた寄せ植えなども楽しくなるんでしょうね
この自由型ではマイ鉢を持参して寄せ植えできるっていうのが魅力

しかもひなこた先生がなんと無償でお手伝いしてくれるのです
今回習ったことで自分がしていた寄せ植え方が恥ずかしい…
文では表現しにくにのですが最後の一手間がポイントみたいです。
素人4人がいろいろ悩み厳選しできあがったのがこちらっ ↓
どうですか~?? かわいいですよね

みんなそれぞれのカラーが出てていい感じです♪
ほんと自分ではここまできれいに寄せ植えできなーい(>_<)
すてきなものができました

そして、かおちゃんの素敵なリメ缶にも寄せ植え

こちらにはおひとり様でいれてあげました♪
入れたのはパープルプリンセス
シマラーちゃんは高砂の翁…名前がすごい( ´艸`)
どちらもきれいで優雅でうっとりです♪
帰るのには気にかけて持っていたのですが…
エニーとこどもたちが、はるばる駅まで迎えにきてくれて

エニーのリードを私が持ちテンションも高くいきなり走るから…
右手の多肉ちゃんがブーンっと振り回され…
砂まみれの状態に(笑)
それがkobana*ですね

お持ち帰りしやハルオチア早く救済してあげないとですね
素敵なリメ缶がほしいなぁ

これだけ素敵に作れてレクチャーしていただいて、
さらにお持ち帰りも含めなんと1500円!!
本当に素敵な企画です♪
そんな素敵なひなこたさんも二児のママ(みえないけどね~)
お話もしやすくてとても素敵な時間となりました。
ひなこたさんこの度はありございました


またぜひ遊びに行かせてくださいね!
そんなひなこたさん、お次はお正月の寄せ植えワークショップされるみたいです
詳細はこちらからチェックしてみてくださいね hinakota29.exblog.jp/17225784/
素敵が広がるといいなぁ~

今回いろいろ企画してくれたみんなありがとね♪
また女子会のお誘いまってまーす

そして毎度長い文にも関わらず遊びにきてくださった皆さん、
読者登録までしてくださった皆さん
本当にありがとうございました♪
京都いかがでしたか~?
少しでもたのしんで頂けたり、参考になれれば光栄です
シマラーちゃんも紹介してるのでよかったら行ってみて下さいね
s.ameblo.jp/shimara-3320/entry-11411842771.html
連休もありコメ返が遅れるので閉じていましたが
おしゃべりkobana*としてはウズウズ…
なので今日はひっそりコメ欄あけますね~
お暇な方はお相手してくださいね(^-^)
今日も来て下さりありがとうございました♪