昨日は素敵ブロガーさんが沢山載っているこちら↓
素敵なカントリーを熟読(笑)
ほんとすてきだわ~みなさんすばらしい♪
良いお勉強させていただきましたっ。
そして今日はおやつにパンを焼く事に*
それが何をぼーっとしてたのか計量時の分量
全てレシピの2倍にしてたんです・・・
しかも気づいたのはお水を足してからっ
ラッキーな事に今日はHBで生地つくり♪ (よかったぁ~)
手ごねだったら倍量は大変かも~
てことで以前パン教室で習った
ハムマヨパン&ツナマヨパンを作る事に
早速 生地を12個に分けて・・丸める丸める・・
成形(かなり形がいびつ・・笑) そして 40℃で25分発酵・・
溶き玉子をシリコン刷毛でぬりぬり・・・
マヨネーズをかけて(このしゃれ気ないマヨのかけt方・・自分でも許せないっ!)
いざオーブンへ・・・190℃で約13分位かな・・チーン
2種のパンが出来上がりましたぁ♪
まずは ハムマヨパン*
焼き加減はちょうど良かったけど・・・
やっぱりデザイン悪しですね・・・ハイ 次回の課題です・・
成形はどーしていいか分からず、ハムマヨと同じ様に
まっ、よしとしましょっ♪ 次がんばればいい~
でも2人とも焼きたてをほおばって
美味しいと♪と言ってくれたのでOK!OK!
パンを食べてスタミナ回復の子供達は書道へ・・・
その間にkobana*もパクっと。お、お、おいしい~
やっぱり手作り&焼きたてパンは、たまらなーい
またドンドンつくって腕を磨くとします** 笑
あぁ~しあわせのパン見に行きたーい
メンバー誘ってみようかな・・・いや1人で堪能かしらっ
(見終わった日はきっと影響されて作りたくなるんでしょうね)
こんな時間にパンの記事でごめんなさーい
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
いつもお付き合い頂きありがとです*
良かったらポチッ、ポチッと応援お願いします