今日は朝から小学校のフリー参観
二時間目~四時間目まで
自由に子供達をみれるというもの。

お友達と早速いってきましたぁ。
下の子二年生…昨年より落ち着いて座れてましたっ。
しかし気づけば大きなあくび叫びまだまだ、そんなもんですね。
鍵盤ハーモニカを楽しそうにひいてました音譜



おねえは五年生…嬉しい反面照れくさいのか、

ママをチラ見目
逆にkobana*が口パクで話しかけて
え?わからんっ!みたいな態度をされましたあせる

どっちが親やぁ…(笑)

まっ、二人とも楽しく学校に行ってるのでよしとしますっグッド!

その後は、ママ友二人とランチナイフとフォークいったお店(撮るの忘れた汗)


『森のくまさん』

木の温もりが感じれる小さな小屋みたいな感じ

昼はランチナイフとフォーク夜は居酒屋ビール
オムライスが、メインっぽいですが、

Kobana*はこちらをオーダー



和食プレート♪ 和食はヘルシーかなぁ?(笑)
これだけ入ってなんと千円!安いっ。
しかも美味しかったぁ音譜

Tママいつも車の運転ありがとう**

そして今日窓辺においていた

 『ヒヤシンス』 を見てみると…

さ、咲いてる~!!


てことで以前のお写真からどうぞ~**



・ 2011年11月末 まだちょこっとしか芽が見えない汗


* natural handmade life*



・2011年12月 数週間すると芽がぐーんとでてきました・・


* natural handmade life*


・そして2012年1月 ひとつ開花~ヒヤシンス


* natural handmade life*

初めて水栽培で始めたヒヤシンスが

見事かわいいピンクのお花をさかせましたぁ♪

(わーい、うれしい~!! 咲いた、咲いたっ。)


あとはこちら・・・

同じ日から始めたのに・・・人と同じですね**


* natural handmade life*

お花にもそれぞれの成長のスピードが違うってこと。


咲けばきれいな紫** 上から少し見えてきてます♪

無事に咲くといいなぁヒヤシンス 今から楽しみです**



さてさてお次は、素敵便紹介しますね・・・。

よかったらまたいらしてくださーい♪


最後までお付き合い頂きありがとです*
良かったらポチッ、ポチッと応援お願いしますはーと

     ココ       ココ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ペタしてね