小豆島に行って毎年よるところ、

それは手延べ素麺のお店
* natural handmade life*-未設定

『丸善製麺』さん → HPはコチラ click


もう10年ほど素麺は丸善さんです。

今年も最終日に行ってまいりました。



前回の記事で書いた通り、コチラの素麺は

細口、中口、太口と麺の細さが3段階に・・・。
* natural handmade life*


小豆島の素麺といえば・・・『島の光』

どこにでも、ポスターやフラッグが目につきますよね。

普通素麺と聞けば皆さんはきっと細い素麺を連想しますよね**


しかし素麺といえば我が家は、

丸善さんの素麺中口を連想するのです。
* natural handmade life*

(わかるかなぁ~左が我が家の定番、右がスタンダード)

湯がくと、パスタより少し細いくらいの太さです。

きっとそちらの方が、えーっ、ありえないって思いますよね。


kobana*の実家が、ずーと素麺は丸善さんだったので

素麺は普通細いんだという事を知らなかったんです・・・汗


コチラの丸善さん、特に宣伝するわけでもなく、

口コミで広がり人気となったみたいです。


ここ何年か前には、地元TV番組から

瀬川栄子さんや山本譲二さんなど

演歌界の大物な方達が来られているみたいです。


業界からも来られていると言う事なんで、

ひょっとしたら誰かに出会う可能性もありますね 笑


最近では、お子達が細く口がお好みなので

今回も細口と中口を購入。
* natural handmade life*
で、早速今日のお昼は、2人とも細口を食べていましたえへへ


kobana*といえば・・・もちろんのどごしのある中口ハート


* natural handmade life*
我が家の採れたてきゅうりをトッピングして

だし+しょうが とスタンダードでいただきました。

ねっ、パスタみたいでしょっ。

これは写真や言葉じゃ伝えづらぃぃエーン


興味のある方は、

是非ネット販売もされていますので

一度ご賞味下さいませませ~。


きっと明日のお昼も、素麺コールだわ汗

まっ、簡単かつ美味しいのでいいかっえへ

素麺を食べると、夏だなーと感じるkobana*でした。



丸善製麺


香川県小豆郡小豆島町池田2392-2

0879-75-0465    


いつもお付き合い頂きありがとです*
良かったらポチッ、ポチッと応援お願いしますはーと

    

     ココ       ココ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ペタしてね