昨日に続きまして アヴィニョンの様子を☆彡
地図で見ると〜 プロバンス地方ですね

パリはフランスでも結構北。 札幌市より北位なので
今日のパリは27度だそうです。
アヴィニョンは地中海近くですから、今日は34度。
とっても暑くて陽射しが眩しいけどカラッとしているので
歩いて街を散策したそうです。
広さは私の住む街より3倍もありますが、人口は半分以下の
89000人位。 そんな小さな町に劇場が沢山あるそうです。




これはオペラ座 ? オペラと書いてあります。凄〜い☆彡
そして 演劇祭として1月間世界中から観光客も集まるわけで


夜には・・誰でしょう(^_^*) セザンヌだかルノワールだかの絵の
様な光景が繰り広げられていて。 絵になる〜☆彡

賑わうレストラン~☆彡 JAZZと書いてありますね。
ジャズを聴きながら、食べて飲んで夜は続くんだろうなぁ〜

パリの街もそうでしたが、広い交差点の所の公園的スペースに
突然こんなメリーゴーランドが現れて驚いたことがあります。

こちらは市庁舎。 先程のオペラ座、メリーゴーランド。
これらは全て時計台広場にあるそうです。
歩いているとこんな城壁をあちこち見る〜 と。
そう、中世には城壁で囲まれた中にあった街なのです。



かつて壊されてしまったので、現在は完全に残っている
わけではないのですが、城壁への入り口が面影をのこして
いますね。
小さな街なのにこのドッシリ大きな市庁舎。オペラ座など。
アヴィニョンの街。
写真が送られてきたので調べて見たら歴史ある街でした。
そう❗️ ここはアヴィニョン歴史地区として世界遺産に
登録されているのでした。 その辺は次回に。
写真とともにお伝えしたいと思います。
アヴィニョンの橋で~踊るよ踊るよ♪
世界遺産になる様な街だったのですね~
地図で見ると〜 プロバンス地方ですね

パリはフランスでも結構北。 札幌市より北位なので
今日のパリは27度だそうです。
アヴィニョンは地中海近くですから、今日は34度。
とっても暑くて陽射しが眩しいけどカラッとしているので
歩いて街を散策したそうです。
広さは私の住む街より3倍もありますが、人口は半分以下の
89000人位。 そんな小さな町に劇場が沢山あるそうです。




これはオペラ座 ? オペラと書いてあります。凄〜い☆彡
そして 演劇祭として1月間世界中から観光客も集まるわけで


夜には・・誰でしょう(^_^*) セザンヌだかルノワールだかの絵の
様な光景が繰り広げられていて。 絵になる〜☆彡

賑わうレストラン~☆彡 JAZZと書いてありますね。
ジャズを聴きながら、食べて飲んで夜は続くんだろうなぁ〜

パリの街もそうでしたが、広い交差点の所の公園的スペースに
突然こんなメリーゴーランドが現れて驚いたことがあります。

こちらは市庁舎。 先程のオペラ座、メリーゴーランド。
これらは全て時計台広場にあるそうです。
歩いているとこんな城壁をあちこち見る〜 と。
そう、中世には城壁で囲まれた中にあった街なのです。



かつて壊されてしまったので、現在は完全に残っている
わけではないのですが、城壁への入り口が面影をのこして
いますね。
小さな街なのにこのドッシリ大きな市庁舎。オペラ座など。
アヴィニョンの街。
写真が送られてきたので調べて見たら歴史ある街でした。
そう❗️ ここはアヴィニョン歴史地区として世界遺産に
登録されているのでした。 その辺は次回に。
写真とともにお伝えしたいと思います。
アヴィニョンの橋で~踊るよ踊るよ♪
世界遺産になる様な街だったのですね~