こんばんは

最近トレーニングは
サボりがちなのですが
ストレッチは毎日つづけています



今は腸腰筋を鍛える
筋トレとストレッチを
しているので
本日は腸腰筋について紹介します



まず腸腰筋とは

上半身と下半身を繋ぐ
筋肉の事です
こちらの筋肉
腰をS字に保のと
立ち姿勢を保つ際に使う
大事な筋肉なんです
腸腰筋を鍛えると
- 体のバランスを保つ
- よい姿勢をキープする
- ヒップアップ
下っ腹が出るのを防ぐ
- 腰痛予防
- 腿を引き上げる力を強化し速く走ることができる
ダイエットにも健康面にも
メリットづくしなんです

そこでオススメの
ストレッチがこちら
深呼吸をしながら
ゆ~っくり伸ばしてみてください
寝ながらできるストレッチは
こちら
こちらのストレッチ
膝を曲げて胸元にぐっと近づけた際に
曲げてない方の足の膝が浮いたら
腸腰筋が弱い証拠です
膝裏も意識してペターっとつけて
ストレッチしてみて下さい
筋トレはこちら
何回やっても垂直になりませんが笑
こんな綺麗にキープできるよう
頑張りたいです
座りながらも
足首にボールを入れて
落とさないようキープさせて
上げるので
10回目ぐらいでしんどいです

寝る前や職場の休憩中にも
できる筋トレやストレッチなので
一緒に頑張って
この夏はお腹を凹ませませんか?



田之上
エステティックサロン
un-charme
アンシャルム
un-charme
アンシャルム