続けての投稿すいません(^_^;)
怪我をして以来
お粥を食べることが
多くなった私ですが。。
知ってる方も多いかも知れませんが
お粥は女性の味方なのです

お粥について
少し。。

お粥、と聞くと
ついつい病気や胃もたれで
つらい時に食べる(^_^;)
ってイメージが先行しがち。
ですが、、
(私もですが(笑))実はお粥ってデトックスや
美肌効果をはじめ、あらゆる
メリットがある食べものなのです

そんなお粥の効能と
効果的な食べ方について
すこしだけご紹介します

■粥有十利(しゅうゆうじり)
お粥は禅の世界において「粥有十利」
という言葉があるほど
体にいいとされているそうです!!
これはお粥には10の効能があるという
意味で、具体的には以下の通り


1「色」肌つや・ 顔色を良くする
2 「力」体力をつける
3 「寿」寿命を延ばす
4 「楽」胃に優しく、体調が楽になる
5「詩清弁」 頭の働きがよくなり、言葉もなめらかになる
6 「宿弁を除く」胸のつかえが治る
7 「風除」風邪をひかない
8「飢消」 空腹を癒す
9「乾消」 喉の渇きを癒す
10 「大小便調適」お腹の調子を整える
■お粥が美肌に効果的な3つの理由
1・体の奥まで潤す

美肌作りには水分の摂取が
重要であることは有名ですが、、
水を飲むだけでは大腸まで
届きにくかったりしますよね

お粥ならば、体の奥までちゃんと
届くから体の中から肌が潤うのです

2・内蔵に優しいから肌荒れを防いでくれる

油っぽいもの
やジャンクフード
アルコール
といった内蔵に負担がある食べもの肌荒れの原因

内蔵に優しいお粥で
胃腸を休ませてデトックスすることで
肌荒れを防いでくれます

3・冷えを改善してくすみも解消
風邪の時にはお粥を食べることで
わかるように体を温めてくれるお粥

米をお水でじっくり煮込んだお粥を
食べれば冷えも改善され、
顔のくすみも解消されます(*^_^*)
皆様も、日々のお食事に
お粥を取り入れて見てください

鎌田( ◌•ω•◌)♩.◦
〒534-0024
大阪市都島区東野田町2-9-12松和京橋第2ビル10F
un-charmeのホームページはコチラ
大阪☆京橋にあるフェイシャル*ボディ*脱毛のサロン