菅生雅文 -188ページ目

歳とると涙もろくて

先月の話で恐縮ですがね、

観ちゃったんですよ劇場まで出かけて。

小さいお子様向けの内容なんだけど

大きいオッサンの俺でもヤラレました。


菅生雅文 「どうせ一度の人生だ」-ponyo


それにしても、いいもんだね。

映画館で観る映画は。

ちっちゃい子供がいる人も、いない人も、

興味があればぜひ劇場で。



健康診断の日はいつも不健康

今朝、健康診断に行ったんですな。

今年もどうせ悪い数値が出る。毎年必ず指摘されるんだ。

「あなたは呑みすぎです」


これがウンザリで、前の晩はなかなか眠れない。

早く寝なきゃ、早く寝なきゃと、あせるほどに眠れなくなる。

そのたびにコップ酒をグビリとあおり、あおって、

気づけば日付が変わってる。

おかげで朝は二日酔い。


今年からメタボ診断もスタート。

やせっぽちのオレは76cm。

でもなあ、その人の身長や骨格で、

適正なハラまわりは変わってくるだろうに、

ぜんぶ一律●●cm以上はメタボって、ねえ。


「やべえ、明日は健康診断だ、朝メシ抜きだった」ってことで、

おなかが空かないようにと晩メシを大量に食い、夜食にも手を出し、

結果的にメタボ腹になってしまう人もいるだろうな。

わかるなあ、その気持ち。











年末進行なのに4連休


篠島のてっさ

11月23日~24日の「OutRider公式ミーティングin秋葉」

参加の皆さん、ありがとうございました!

寒かったけど、風邪なんか引いてませんか~?

オレ? ダメ、呑み疲れでグロッキー気味。

でもその日から知多半島~篠島ツーリングに

出かけたんだぜィ!


そう、その篠島の漁師民宿で「てっさ」を食ったのだ。

天然トラフグ! 生まれて初めてのことじゃ。

1泊2食(フグづくし)付き12,600円。ありがたいのう。


それはいいんだが、帰宅後、ノドが焼けるように痛い。

メシがノドを通らない。ツバを飲むだけで激痛は走る。

熱も38度以上ある。深夜、寒いなか走ってきたからなあ。

風邪か? 風邪薬を飲んでも効かない。


かかりつけの病院に行くと

「ああ、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎だね」

合併症を起こして死ぬ場合もあるらしい。

「今は薬ですぐに治るから」

抗生物質を一週間分もらって、自宅療養。

投薬を3日続ければ他人への感染がなくなり、

5日続ければ完治する、ということで

この年末の忙しい時期に4日間も休んでしまった。


A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、

今年は流行ってるらしいので(特に子供)、

風邪だと思っても病院に行ってみてください!

あとインフルエンザの予防接種ね、忙しい人こそ必ず!

かかってからじゃ遅いぜィ!


さあ、今日から年末の校了日までノンストップで走るぞ!