ストリートツイン、いいね
トライアンフのストリートツインに
ちょこっとだけ乗ってみた。
すごくトルクフルで、しかもそれが
3000回転あたりで堪能できるから
街乗りやチョイ乗りでも楽しかった。
トラクションコントロールや
ライドバイワイヤを装備。
丸目のメーターには
瞬間燃費や航続可能距離、平均燃費などを
表示するデジタルメーターを内蔵。
現代的なバイクになってる。
これで100万円以下なんだから、
他メーカーのバイクに比べると
お買い得かもなと感じる。
どこにあるのか探してしまった。
セルかと思ったのはバザードスイッチ。
セルスイッチは、キルスイッチと
一体になっていたのだ。
ちなみに平均燃費は
20.5キロを表示していた。
撮影用の広報車は、たいていの場合
派手に走らされるものだから、
通常の使用ならこれより1~2割は
いいんじゃないだろうか。
ツインエンジンなんだしね。
以上、ファーストインプレ。
もうちょっと乗ってみよう。