どうしたものか紫蘇
夏のあいだ、冷ややっこや
そうめんの薬味として大活躍の紫蘇。
いちいち買うのも何だしな、
ということで、私は自家栽培している。
使う直前に摘むと香りがいいし、
金もかからないからいい。
問題は、夏が終わってからだ。
刺身のツマじゃ使い切れないし、
天ぷらは面倒だし。
毎年なやむ夏の終わり。
あ、今日ついに校了です。
次号は世界遺産大特集。
そもそも世界遺産って何?
というあたりから、
最近登録されたばかりの
明治近代産業遺産、
そして全国の世界遺産オールガイドまで、
がっちり特集しています。
この手の特集って一般誌がいろいろ
やってそうだなと思っていたのですが、
探してみると意外とないんですね。
なのでバイク旅の視点でもって
『アウトライダー』らしい特集に
してみたという次第です。
今月11日の発売。
どうぞよろしくお願いします!