梅干しを作ろう2014編ラスト | 菅生雅文

梅干しを作ろう2014編ラスト

本来なら梅雨明けのカラリと晴れた日に
三日三晩、太陽と風にさらすのが我が梅干し。
昨年は忙しいのと天候不順でついに
干せずじまいというまさかの結末。
年が変わってようやく先日、干せたわけだ。

三日三晩、とは行かなかったが、
余計な水分が飛んで、皮はしわしわ、
塩の結晶も浮いたので良しとする。
明日、雨だそうだから。

で、このまま瓶詰めにして終了、
でもいいのだけれど、
今回は皮のしっとりした梅干しにしたくて
梅酢にくぐらせてから保存することに。
{B06D365D-7289-488A-B578-3DA7F9A2ADF5:01}

一年越しの梅干し作り、ここに完結。
ちなみに今日の晩飯は、梅酢で酢飯を作り、
海鮮をトッピングしてバラちらしに。
さっぱりしてうまかった。
夜は梅干しとキュウリで一杯やるかな。