「とほ宿」最新版、発売中です!! | 菅生雅文

「とほ宿」最新版、発売中です!!

とほ宿
『とほ宿 Vol.29』
定価:本体556円+税
発行元:とほネットワーク旅人宿の会

創刊は『アウトライダー』と同じ1986年。
旅人のためのユニークで格安な「民宿&ゲストハウス」を
紹介する『とほ宿』の最新版が
4月1日、発行されました。

『とほ宿』とはいえ、徒歩のバックパッカーだけじゃなく、
ライダーも、サイクリストも、クルマの人も、
バスや鉄道旅行者も、気軽に泊まれるのであります。

宿によって個性はいろいろ、
料理にめちゃくちゃこだわっていたり、
内装がアジアンテイストだったり、
立地環境がワイルドすぎるほど自然志向だったり、
オーナーが変人(いい意味で)だったり、
そう、
泊まること自体が旅の目的にもなりそうな、
そんな宿ばかりを今回は57軒ご紹介。
57軒のうち、50軒が北海道で、
残りは長野県4軒、兵庫県洲本市と
岡山県久米南町と鹿児島県屋久島が各1軒。

『とほ宿』最新版は企画・編集・撮影を
ホッカイダー小原信好氏が担当。
初めて編集作業にかかわった本人いわく、
「編集って、こんなに大変な作業だとは
知りませんでした……」
だそうで、わっはっは、そうなんだよね、
ハタで見てるほど楽じゃないの!
と答えておきました。

創刊以来29号目を数えるこの最新版は、
『アウトライダー』でも活躍している
イラストレーター勝間田しげる氏、
イラストルポライター松本よしえ氏、
小説家の斎藤純氏、
フォトグラファー&旅行家の藤原かんいち氏、
フリーライター滝野沢優子氏、
そして私・菅生雅文も寄稿しております。
地図製作は『旅風Hyperスポットガイド』で
おなじみオフィスタンクバッグ!

昔は宿の紹介記事が活字じゃなくて
宿の方による手書きでね、
それをそのまま反射原稿にしてたなんて
時代もあったっけ……。

最新版はフルカラーだけれど、
宿の方の手書きのメッセージ・スペースは
健在。ぬくもりが伝わってきます!
販売は全国主要書店、Amazon、
北海道セイコーマート、掲載各宿にて。
ぜひ!