バイク用ETCの第2弾! | 菅生雅文

バイク用ETCの第2弾!


今度はアンテナ一体型

JRC日本無線が、アンテナ一体型二輪車用ETC車載器

「JRM12シリーズ」を開発。

これは車載器本体の格納スペースがなく取り付けが

できなかった車種にも使えるよう、アンテナ、

インジケータを車載器本体に一体化。

現在発売中の「JRM11シリーズ」に比べて

コンパクトになっています。

車載器は前作同様、二輪車用として

防水性や耐振性を確保、本体表面に塗装を施すことで、

ハンドル周りやカウル近辺などへの

剥き出し装着が可能に。

メーカー希望小売価格は19,950円(税込)を予定。

11月25日から順次出荷発売だそうです。

現在発売中の「JRM11シリーズ」も販売は継続するとのこと。


政府与党がおととい出した「追加経済対策」のひとつに

高速道路料金を休日に限り1回千円で走り放題!

というのがありましたが、ETC装着車に限るという

制約がありますので、これを機会に取り付けておくのも手かも?