退職した事② | リクのブログ

リクのブログ

自分用LIVEレポと思ってたけど
所持FFグッツでも晒したりしながらゲーム語りなども。
*画質はあえて落としています*

 

続けてもアレかなーとも思いつつ。

 

退職してから、少しゆっくりしつつ

やっと時間ができたので色々本を読んでいます。

写真に撮ったのの1/3くらいはまだ未読だけど。

フリマアプリで売ったのも結構あるので

まあこれ以上は読んだかな??

 

元々本を読むのは嫌いじゃないんですが

仕事をしつつ、アプリゲーやってると全然読む時間がないんですよね。

 

ゲームやらなきゃいいんじゃというツッコミは禁止です。

それでメンタルバランスとってるからね(笑)

仕事関係で調べものすると時間なんてあっという間ですし。

 

 

この本どもは大きく分けるとメンタル系と資産系ですかね。

資産と言っても、お金だけでなく、自分自身の資産価値というか・・・。

 

ただ、これだけ読んだとは言っても記憶力の良かった頃と比べ

全然頭に残っていませんね。泣きそう。

1回読んだだけで覚えられるわけないんですよね、若くはないので。

でも、覚えてなくても無駄ではなくて。

なんとなく覚えてたり、これは取っておいて

もう一回読んでみようと思える本が見つかれば

それでもいいし。

メンタル立て直しにはやっぱり必要だし

なにより本読みたいのに読めないというストレスが解消されました。(笑)

 

 

この中で個人的にオススメなのがこれなんですが

・・・分厚いんですよね・・・。

まずは全部読まずに必要なとこだけ読めば良いかなと思います。

なんでオススメかって言ったら、比較的読みやすかった事と

説明している項目についてもっと詳しく知りたい人向けに

本を紹介してくれてるからです。

その紹介で気になって読んだ本も多数あり。

(しかし脳みそに内容が残っていないという悲劇)

 

こういった本やツイッターなどでは辛いなら逃げろとよく書いてあります。

本当にそうだと思います。

 

以前、メンタルやられた時、意を決して精神科に行ったことがあるんですが

会社に出勤できているなら鬱ではないし薬も出せないと言われました。

でもよく考えて欲しい。

通勤途中で電車に飛び込む人っているじゃないですか。

通勤できても、しんどいから色々わかんなくなっちゃうんですよ。

(もしその前に相談に行っていたらという前提ではありますが)

なんらかの事をしてくれていれば救われたかもしれないのに。

本人がどこまで辛いか、その環境からどう逃げ出せばよいか

わからなくなっていると難しい事ではあるのですが・・・。

 

私は辛くても、どんなに嫌な上司がいて嫌な同僚がいても

退職をきちんとするまでは出社すると思います。

足が震えて行けないとかそうはならないと思う・・・。

今迄そうだったので。次があったらどうかわからないけど。

行けなくなる人を否定しているわけじゃないんですね。

個人差です。

でも無理して行ってるから線路に吸い込まれるかもしれない。

そういう人も一定数いるんだろうと思います。

 

実は在職中にヤバかった日があったので。

しかも気分転換にと外出した日です。

 

一度メンタルやられると繰り返すと言います。

それはわかってたので、気を付けているつもりだったんですが・・・

周りに迷惑や心配をかけるし、なにより自分もつらいですし

なるべく繰り返したくないので、今後自分にとってどういう状態が良いのか

しっかり考えていきたいなぁと思う所存です。

 

 

さて、資産系ですが

学が浅いので、正直読むのが大変なのが結構あります・・・

頭良い人はやっぱり良いのだな

読むものから違うんだなと感じるばかりです。

 

まあそんな中で古典、古くからある文学を読めと書かれているので

そのうちトライしていきたいと思います・・・・。

 

刀も、未プレイだけどF5とかも、そのほかゲームやアニメや色々も

考察勢は古典とか歴史とかを凄く深く知っていて

そういう考察(あんまり読まないけど)を見ると

制作陣はほんとうによく調べて読み込んで、ちりばめているのだな

やっぱり理解できた方が楽しみが増えるんだろうな・・・とは思います。

 

で、もう一個思うのが、教養や学びなおしについてとか書いてあったんですが。

現状、共働きで時間がない子育て世代にそれは厳しいのでは・・・

と思っちゃいます。

家や身の回りの事をやってくれる人がいるならいいですが、

本を読む限りだと仕事人間じゃないとできない気がする。

もちろん両立できる人もいるでしょう。

でもそれはほんの一握り。

子ども育てながら仕事のほかに学びなおしなんてできるのか・・・。

仕事時間中ならできるかもしれませんが。

そこに会社が割いてくれるのかどうかが問題。

 

やっぱり元々教養が高く、それなりの金銭的資産もないと

難しそうだなーって思っちゃいますね。うん。

本読むだけだって時間かかるんですから。

速読をマスターすればよいのか??

ニュースで学びなおしに予算とか言ってたけど

そこだけの点で支援をするのでなく面で支援しないと無理じゃないかなぁ・・・

 

なんて思ったり。

 

とりま私は積み本を減らして積みゲー減らすように頑張ります。