『リトマス―紙/紫―面上の水滴』は
早いもので、本日最終日を迎えてしまいました。
飴音傘下です。あまねさんかです。書いた人です。
落下するあめの痛みを、傘で避けてる甘っちょろいやつです。
Tiny。
Alone。
Empty。
紫陽花のお話。こころのお話。
雨が落ちる、そのことについて書いたら、
三人のてるてる坊主が現れました。
彼らは、晴れをもたらす、のではなくて、
むしろ、雨でもって生きながらえる、そう、紫陽花なのだけど。
紫陽花のお話。こころのお話。
これは、とある女の子のこころの中で、水滴の音がはじけるだけの、それだけの話。
はじける音が、25のこころで異なる音を立てる。色をもたらす。それだけの話。
当たり前、の、話。
当たり前のことを、忘れていく。
紫陽花たちが、こころたちが、どれだけ高く育っても、
あの子が気づくまで、伝えられない。
Tのこころが海を運ぶまで。
忘れている。忘れていく。悲しいことで。こころが傷んだ、その痛みを、忘れていく。
忘れることも、思い出すことも、ここでこころを覗くことも、ゆめものがたりも。
また、咲く日まで。 いったんおしまい。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
un-call p.6
『リトマス―紙/紫―面上の水滴』
作・演出 飴音傘下
小川美都
大橋昌広
中三川雄介
村澤美穂
10月19日(日) 16時
相生坂ギャラリーにて
料金無料
ご予約は
hirame4ever@hotmail.co.jp まで
お名前・ご連絡先・ご希望日時・枚数を明記の上、ご連絡ください。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
HP http://hirame4ever.wix.com/un-call
僕が書いたお話が舞台に上がることは、今後もうないので、
今日が終わったら、主宰と副菜にお返しします。
T・E・A・R