おいおい とんでもない雪降ってきたぁ 風も強くて吹雪いてるし…憂鬱やわ
明日 朝 道路凍りそう 最悪
本日 発注してた ドロンの『ナイト・ヒート』サントラ届きました 早い!!
また 聴いて記事にしたいと思います
『ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー』 (2010)
イメージ 1
フランス映画界に起こった新しい波 シネフィル(映画狂)たちによって
引き起こされたムーブメント  【ヌーヴェルヴァーグ】
評論家から監督となり それまでのフランス映画を根底から覆していった二人の巨匠
ジャン・リュック・ゴダールとフランソワ・トリュフォー
固い友情で結ばれた二人によって起こされた革命
そして政治によって決別してしまう二人…
そんな彼らの軌跡を当時の映像 資料等で紹介している
ヌーヴェルヴァーグ50周年記念作品
今回 徳さんから この作品提供していただきました
映画を観始めた頃 ヌーヴェルヴァーグの作品って 
どちらかといえばパスしてたんよね
勝手に 難解な世界って決めつけちゃってたんでね
まぁ 後年のゴダール作品のイメージがあったから
『勝手にしやがれ』や『気狂いピエロ』といったベルモンド作品を観てから
一気に ヌーヴェルヴァーグの世界 観まくったっけ
イメージ 2
この作品 二人の巨匠について語られてるのは当然なんやけど
この二人の作品で 記憶に残る俳優 ヌーヴェルヴァーグの申し子
ジャン・ピエール・レオーの存在がやっぱ重要
カンヌ映画祭で喝采を浴びる『大人は判ってくれない』そして14歳のレオー
アントワーヌ・ドワネル・シリーズがこのドキュメンタリー作品を構成
エンディングも『大人は…』の有名なラスト・シーンが使われてる
海を見つめるアントワーヌ…
幼いレオーのカメラ・テストなんてのもフィーチャされてる
ゴダール作品としては 前述の『勝手にしやがれ』や『気狂いピエロ』
当時ゴダールの妻だったアンナ・カリーナの『女は女である』『女と男のいる舗道』
シャンタル・ゴヤがキュートな『男性・女性』なんて作品のシーンが断片的に流れる
この作品を観てたら 登場してくる個々の作品 全部観なおしたくなるよね
ちょっと前にHOさんからヌーヴェルヴァーグ・サントラ集
聴かせていただいたばっかなんで
今回 この作品は実にタイムリーでした Thanks!徳さん
 
【大人は判ってくれない】 
【勝手にしやがれ】