今年もたくさんライブへ行きました。
ライブグッズもたくさん購入しました(カキーン♪)



さてさて
今年の締めとなる2DAY`S@名古屋ドーム。

フィールド席(グランドに飛び出したスタンドより前の席・皮のシート&テーブルあり)

 

 

フィールド席のテーブル使用例・審判席みたいだった

 




初日は神席、絶対に目の前に現れる御席。
であれば、umu-wakaストールのwoo-me-iroは、モテモテ色。

 


 

 


年下の男性にプレゼントされたり、推しにファンサ(推しからのアクションを頂く)の事例が多く報告されているwoo-me-iroをまとうベシ💖



 

 


さてさて
ライブグッズのお洋服上下、ファンクラブ限定のスエット上下に
岩ちゃんプロデュースの柄物ブランケットを纏ってGOだし、肩乗り岩ちゃんぬいぐるみをブローチのように着けるので、umu-waka大判ストールは纏いにくいので

 



 




woo-me-iro x ルビー宝石染めをコーティングした

ストールをピアスにしてライブ参戦。

 

 

 

 

 



現在、ストールのピアスなど、いっぱいデザインして製作中なので
初、お披露目は推しの岩ちゃんの前で😍



はい!!
しっかり、ありえないほど目の前、真正面でいただきました🥰
ほんと、過去一、高い声でキャーを連続放出いたしました😍

やっぱwoo-me-iroの威力
半端ないです😍

 

 

 

ペンライトの岩ちゃんカラーのピンクはwoo-me-iro

 

 

 



#推し活ストール
#woomeiro
#モテ色
#umuwakaパワー
#ピアスも始まります
#来春お披露目

 

 

 

 

 

 

 

この近さで、真正面で踊られたら爆死💣ですよね💣

 

 

 

 

 

 

教会のステンドグラス
太陽の光がガラスを通して色光が心を包む。

その柔らかな色光は、人々を包み
その色の祈りが肉体、感情、精神、魂に染み通る。

各教会、それぞれの色合わせは、そこに訪れる人々のテーマと関わりがでてくるのだろうか?

そんな風に思って「ステンドグラス巡礼」の書籍を購入した。

そういえば、隠れキリシタンの友人もステンドグラスを勉強している方へのお土産として同じ書籍を購入していた。

帰りの飛行機の席も偶然、彼の隣の席だった。

ふと、ずいぶん昔、20年ほど前、現役塾の卒業旅行でニースのシャガール美術館へ行った時のことを思い出した。

シャガール美術館には、シャガールのステンドグラスが美しい教会があった。
美しい色彩のステンドグラスが、とても平和で心地よく、私は、ずっとその場に居続けて団体行動を乱したな。

懐かしくなってアルバムを見返していたら、彼と隣同士の写真が出てきた。

彼だけでなく、みんなと25年、共に祈りの時を共有してきたように感じた。
今回の旅を終えて自身がこれから表現していきたいことがリアルになった。



祈ること、
願うこと、

そして
過去を赦すこと

そして
未来を許すこと


色にのせて
届けていくこと



新しい年に向けて表現してまいります


#umuwaka
#心に寄り添う色
#mayumiwakayama
#染色作家
#宝石を纏う
#色が好き
#ストール
#prayer


 

シャガールのステンドグラス

 

 

 

 

ふと思い出した

そういえば、以前もみんなで教会へ行った時のことを。

23年前、経営塾の現役卒業旅行で行ったフランス・ニースのシャガール美術館

中にある教会。

 

本当に美しい教会のステンドグラスに、ずっと佇んでいた時のことを思い出した。

 

アルバムを取り出してみると

洗礼を受けていたという友人と一緒に写っている写真があった。

 

そして

シャガールのステンドグラスの中に

その時の海の色があった。

 

 

 

 

 

神の島の浜辺で沢山の古伊万里の欠片を見つけた。
備前(佐賀・長崎)で焼かれた磁器が海を渡って長崎湾まで流れ着いたのか?
磁器の質感がぽってりしていて、うちにある骨董の古伊万里の皿と似ている。
 

 


古い時の海を越えて、この砂浜に流れ着いたのか?と最初は浪漫な気分であったが、
  

 


今回の旅で一緒の友人が、
幼い頃、祖父に連れられ洞窟で洗礼を受けたことを旅の直前に思い出した友人のことを思うと



遠い時の海を越えて
彼のご先祖様が愛を届けられたように感じた。


お祖父様は、小さな彼の手を引いて、隠れた洞窟まで連れて行き、彼の幸せを祈って洗礼を受けさせたのだろな。



古伊万里の藍色がその繋がりを伝えているようであった。

 

 

 

うちには蒼時色、蒼海色があるが

近しいメッセージの色ではあるが

何かもっと違う色を感じた。

早速

新しい、その祈りの色を染めようと思った。

 

 

 

 



#umuwaka
#蒼時色
#染色作家
#色彩心理学
#Powercolor
#prayer