こんばんは 海山鉄です。
今日は普通に定休日。
昨日のロングツーリング?
流石に慣れてない道を100㎞以上走るのは
ちと無理をしたか?
今朝起きたら肩バッキバキ、首イタタタ・・・
暫く湿布を貼って過ごしてました💦
んが!
明日からは無理なく!
はい。
今日は普通に定休日。
昨日のロングツーリング?
流石に慣れてない道を100㎞以上走るのは
ちと無理をしたか?
今朝起きたら肩バッキバキ、首イタタタ・・・
暫く湿布を貼って過ごしてました💦
んが!
明日からは無理なく!
はい。
っで、行って来ましたよ、愛馬マンティスのタイヤ交換
春日井の松河戸ICの近所の
Yu’factoryさんでお願いしました
おひとりで切り盛りされて、お忙しい様でした。
仕事は冷静沈着、しっかり時間を掛けて1時間程で完了
工賃は通常のショップに比べて2/3程度?
是だけでもかなり助かります
フロントのブレーキが鳴き気味でしたので
調整もお願いしました。
そして慣らしも兼ねて暫く走り回る事に。

見た事有る背景のお店の前でパチリ
何を買ったかは・・・内緒
何を買ったかは・・・内緒
今日は昨日程暑く無くて気持ち良かったです。

其の後、春日井に戻って何時ものパスタ屋さんに行ってランチ

さらに道を進んで春日井のNapsさんでN₂ガスに入れ替えて貰おうと
しかし、今日はメカニックが少なく
今しがたメンテナンスが2件入ってしまったらしく
時間が掛かりそうなので、また別の日にお願いする事にしました。
今回はDunlop TT93GPとTT93GP PROに
フロントはPROしか無くPROに。
交換して5~60Km?走ったのですが
フロントがコワくて倒しこめない💦
交差点などを曲がる時、違和感が有って倒せなかった
・・・んですが、距離が伸びて来ると一皮捲れてきたのか?
徐々に倒せるように。
後、5~60Kmは慣らし必要ですね
タイヤのパターンがパターンなので
水はけは特に良くは無さそうですね
しかし、今日はメカニックが少なく
今しがたメンテナンスが2件入ってしまったらしく
時間が掛かりそうなので、また別の日にお願いする事にしました。
今回はDunlop TT93GPとTT93GP PROに
フロントはPROしか無くPROに。
交換して5~60Km?走ったのですが
フロントがコワくて倒しこめない💦
交差点などを曲がる時、違和感が有って倒せなかった
・・・んですが、距離が伸びて来ると一皮捲れてきたのか?
徐々に倒せるように。
後、5~60Kmは慣らし必要ですね
タイヤのパターンがパターンなので
水はけは特に良くは無さそうですね
ブレーキングしてもロックすることなくグリップしてくれて良さそうです。
今回は此処まで
毎度お付き合い有難う御座います
ではまたね