こんばんは 海山鉄です。

今日は定時帰宅日。

表題からお察しの通り・・・

雨の予想(予報)でしたのでおでけけ中止


此の写真を撮った後・・・パラパラと雨が落ちて来ました
慌ててバイクにカバーを掛けて、ベランダに干してあった洗濯物も救出!

えすくれめんと様。
今暫くお待ちください
今朝の記事、
昭和日常博物館は期間限定ではなく常設ですので💦

・・・ですから
週刊ランチアストラトスをつくる Vol12
の組み立てを進めて行きます。


今回もパーツを確認の為に並べて行かないと・・・
同じ様な形状のパーツが多いので💦


今回はウォーターポンプ&オイルフィルター&オイルクーラー、オルタネーター等です
プーリー等を組み込んで行きます

エンジンに組み込み

インタークーラーの組み立て


インタークーラーを取り付けます
エンジンっぽく、ゴチャゴチャしてきました(わくわくっ)


オルタネーター組立


オイルフィルター、オルタネーター等取り付けて今回のVol12完成です。



一つ気に為る部分は・・・
エンジンと、オルタネーターを繋ぐベルトが緩いんですが・・・
こんなモンなんでしょうか??
一応組立説明画像の方も緩めですけど。

この後、流れに任せてVol13も組立。
其れは、また次回。

やはりエンジンの組み立てはテンションが上がりますね
もう、追い付いちゃいました💦

 

今の所大きな失敗、破綻は無いですが?
破綻に気づけて無いのかもしれませんけど( ´艸`)💦

今回は此処まで
毎度お付き合い有難う御座います

ではまた!