こんばんは 海山鉄です。

今日は半ドン就業日

足の痛みがまた見え隠れ?
もう、ある意味持病ですな💦
仕事ではどうしたって立って歩かなアカンので
まぁ、今更デスクワークに戻れません。
戻るつもりも有りませんのでェ~

んが!
明日もプチツー出来るかな?
はい。

今日はお惣菜を買ってお昼ご飯
っで、夜は?
最近どうしてもカレーが喰いたくて
ご飯も最近炊いて無かったのでお水に浸してから
おでけけ!

今回は小牧巡回+α
今日の撮影スポットもエアーフロントオアシスです
う~ん・・・今日はギャラリーが少ない様ですね
っという事は飛行機はあんまり来ないかな?

ならば!

気持ちを切り替えて、草花撮影と行きましょう
シロツメクサ

今日、持って行ったのはNikonD60
ズームを伸ばしてMF(マニュアルフォーカス)でパチリ



多分花びらの形、大きさから姫女苑(ヒメジョオン)
似た花で春紫苑(ハルジオン)が有ります


星も7つ。
間違いなくナナホシテントウムシ
どうも調べて見ると天道虫(テントウムシ)は種類によって
益虫と害虫に別れるそうです
此のもっともよく知られているナナホシテントウは
幼虫も成虫も益虫の様です


多分、ヘラオオバコ


多分、マメグンバイナズナの一種?

そうこうしているとギャラリーが
多分皆さん暑いので、車の中で涼んで居たんでしょう


黄色い機体が着陸態勢に入りました



FDA ERJ-175 7号機(JA07FJ)

本日は一機のみです。
帰路の途中、セスナ機が着陸態勢に入りましたが(残念💦)


公園にはツツジが一株だけ満開でした。

今回は此処まで
毎度お付き合い有難う御座います

ではまた!