こんばんは 海山鉄です。
今日は野暮用日&色々有りました~💦
今朝も早よからおでけけ
野暮用を熟しながら、実家にも少し立ち寄り
お家の庭の草花?植物撮影?

ツツジ・・・ぢゃ無くてさつきが野生化( ´艸`)💦

是はスノーボール?ってこの後出て来る花屋さんが教えてくれました

実家に帰るにはこの電車に乗って行かねば

JR東海 キハ75系
この路線は最新のキハ25系が多く走って居るんですが
今日はキハ75系ですね
この顔はJR東海の一世代前の標準ですね

JR貨物 EF210の100番代
此方も現在の中央西線の当たり前の機関車に為りましたね
ロクヨンセン(EF64/1000番代)は殆ど
もしかして・・・もう全滅????
そして野暮用の駅、高蔵寺では

JR東海の313系の兄弟車両
愛環(愛知環状鉄道)の2000系
そして、お昼過ぎに家に戻って来て、ふィ~
ひと息ついて本日も慣らし運転。
でも、今日は風が強くて煽られる煽られる(怖ェ~)
っで、春日井のバイク用品屋では

MOTUL(モチュール)のキャップとステッカー
NGKのステッカーも撮影しましたが。。。ボケボケ💦
因みに我が愛車のエンジンオイルはMOTULにしています。
其れと

ダイソーに立ち寄り、工具収納ケースを仮に揃えました
今迄、コンビニ袋に入れて持ち運び
それぢゃあ、余りにもカッコ付かないでしょ💦
最後は

実家で感化されて、近所のちょっと有名な花屋さんで
2023年のローズマリーちゃんを作って貰いました。
昨年は母の状態が思わしく無くて
植物の手入れどころでは無かったので枯らしちゃいましたから😢
以前は匍匐性(半匍匐かな)でしたが
2023年、今年は立ち性の物を選びました
そして2株をプランターに入れて貰いました。
ローズマリーは花期も結構長いですし
薫りも良く、何と言っても料理にも使える様です
以前のモノは料理に使ったことは無いですが💦
いやいや、今日は?今日のお休みはフル回転
明日以降、疲れが出なければエエのですが( ´艸`)💦
今回は此処まで
毎度お付き合い有難う御座います
では
明日からも笑顔で!
ではまた~!
今日は野暮用日&色々有りました~💦
今朝も早よからおでけけ
野暮用を熟しながら、実家にも少し立ち寄り
お家の庭の草花?植物撮影?

ツツジ・・・ぢゃ無くてさつきが野生化( ´艸`)💦

是はスノーボール?ってこの後出て来る花屋さんが教えてくれました

実家に帰るにはこの電車に乗って行かねば

JR東海 キハ75系
この路線は最新のキハ25系が多く走って居るんですが
今日はキハ75系ですね
この顔はJR東海の一世代前の標準ですね

JR貨物 EF210の100番代
此方も現在の中央西線の当たり前の機関車に為りましたね
ロクヨンセン(EF64/1000番代)は殆ど
もしかして・・・もう全滅????
そして野暮用の駅、高蔵寺では

JR東海の313系の兄弟車両
愛環(愛知環状鉄道)の2000系
そして、お昼過ぎに家に戻って来て、ふィ~
ひと息ついて本日も慣らし運転。
でも、今日は風が強くて煽られる煽られる(怖ェ~)
っで、春日井のバイク用品屋では

MOTUL(モチュール)のキャップとステッカー
NGKのステッカーも撮影しましたが。。。ボケボケ💦
因みに我が愛車のエンジンオイルはMOTULにしています。
其れと

ダイソーに立ち寄り、工具収納ケースを仮に揃えました
今迄、コンビニ袋に入れて持ち運び
それぢゃあ、余りにもカッコ付かないでしょ💦
最後は

実家で感化されて、近所のちょっと有名な花屋さんで
2023年のローズマリーちゃんを作って貰いました。
昨年は母の状態が思わしく無くて
植物の手入れどころでは無かったので枯らしちゃいましたから😢
以前は匍匐性(半匍匐かな)でしたが
2023年、今年は立ち性の物を選びました
そして2株をプランターに入れて貰いました。
ローズマリーは花期も結構長いですし
薫りも良く、何と言っても料理にも使える様です
以前のモノは料理に使ったことは無いですが💦
いやいや、今日は?今日のお休みはフル回転
明日以降、疲れが出なければエエのですが( ´艸`)💦
今回は此処まで
毎度お付き合い有難う御座います
では
明日からも笑顔で!
ではまた~!