お早う御座います 海山鉄です。

本日は某の仕事納めの日&残業確定日
この所、日を増して来客数(忙しさ)が鰻登り
今日も忙殺確変決定です💦💦💦

でも、2022年最終日という事で
完全燃焼焦げて来ます!

この年末年始の予定は
実家が近場なので
明日と2日に実家に顔を出し
元日は・・・眠眠眠
でしょうかね?

んが!
安全に締めくくり~トラ
はい

明日は大晦日の記事を上げるとして
今回は今年某が製作したプラモ(キット)の最高傑作?
ベスト・オブ・海山鉄の発表です
じゃららららっららら~バン

BELKITS Ford Escort 1600RS Mk1

此方を№1に決定したいと思います!
最初はやらかし項目💦
窓ガラスの接着失敗
ルーフのデカール向き貼り間違い(説明書通り)・・・です。
それ以外は概ね組み易く、海外製品の変な癖なども見当たらず
普通に組めた感じですね

完成後のプロポーションも良い感じだと思いますし
必要なGUパーツも標準で付属してますし(その分お高め)


今のラリーカーは勿論好きですが
昔のクラシックラリーカーも大好物な某。
此のフォードエスコートも大好きです

今回はターマックではなく、グラベル仕様という事で

無謀にも汚し塗装(ウェザリング)までやってしまいました。

やはり経験値低いながらも、ラリーカーを汚すと
リアル感が増してきますね。

まぁ、此のウェザリングもエアブラシあってこその表現ですから。

 


今年は海外メーカーのキットも製作にチャレンジしましたけど
NuNuさんもBELKITSさんも比較的組み易いキットかな?
初めて製作をしたので、手探りで進めましたが
フ〇ミさんよりなんぼか組み易かったと💦

今年は少ないながらもラリーカー成分が濃い目だったので
来年はまた、いろんなジャンルに挑戦してみても良いですかね??

・・・っと、まあ。

こんな評価です。
皆様も、拙者が今年組んだモノで
『是が良かった!アレが悪かった💦』
なんてお声を頂ければ
反省し、有頂天になって
来年の製作の糧にさせて頂きます。

今回は此処迄
毎度お付き合い有難う御座います

ではまた!!