こんばんは 海山鉄です。
今日は半ドン日
それにメインの業務
今日はそれなりに混み合いましたが
二人体制でしたので難無く
・・・と言うか物足りない?( ´艸`)💦
んが!
明日は休養日。
はい。
昨晩はスーパーに寄る気力もなく、何処にも寄らずまっすぐ帰宅?
あぁ、途中の金山で定期券買って帰りましたか?
そして昨晩のばんげ、調理中の画像
賞味期限が近づいていた生麺がまだありましたので、2連荘でスタ麺です💦💦💦
真ん中の上には豚コマを敷き、玉葱のスライスを載せ、大蒜と唐辛子のスライスを
味付けはすき焼きのたれ(今回はAのブランドで)と味醂、あご出汁顆粒
是を2分半電子レンジでチン
お肉に火が通った事が確認出来たらニラを振り撒き、溶き卵を流し入れ
更に1~2分位電子レンジでチン
鍋では麺を、ヤカンは生麺用のスープ用に温めます。
それをドッキングすると・・・
はい出来上がり!
インスタント麺でも出来ますが
やはり生麺で作った方が旨いですね
麺は若干硬めに茹でた方が好きですね~
今晩のバンゲはスーパーYのコロッケが売って居ましたので(@¥40ぐらい)
コロッケたっぷりのコロッケ丼に為りますか~( ´艸`)💦
はい。
今日は帰宅後睡魔に・・・襲われませんでしたので( ´艸`)
タミヤのS600の下地処理(捨てサフ)をやって居ました。
表面状態は悪くは無さそうなので#600番から進めて#1000番で終了。
前回の記事を見て頂ければお解りに為りますが
リアのトランクフードにも確りとしたパーティングラインが有りましたが
根気良く研磨して行きました。
フロントはフロントグリルからヘッドライトにかけてパーティングラインが入って居ました。
この後はもう一度サフを吹いて、それを下地色とし、
本体色の赤を塗装していきます。
今回は此処まで
毎度お付き合い有難う御座います
ではまた!!