昨日はコチラで仕事の後



友人の案内でプチ山歩きへ



「3時間で行ける山ってある?」



私の無理難題に対応してくれたのに

こんな時に限って移動のバス遅延ガーン

新神戸まで行かなきゃいけないのに…

と頭に浮かんだのは新幹線新幹線前

(松井山手→放出→新大阪)

約12分間の新幹線旅を経て新神戸駅に到着

(しかもGW全席指定のぞみに乗車(笑))



友達は失笑しつつも道案内開始ビックリマーク

まずはロープウェイで神戸布引ハーブ園







マリーゴールドやツツジなどの

お花を横目にササッと下って

園外に出たところからが

本番のプチ山下りビックリマーク





布引貯水池
神戸市の水道水源
小雨降っていたこともあってか人影なく
あちらこちらから鳥の鳴き声
(野鳥観察所になってるらしい)




五本松かくれ滝

雨などで貯水池の水が

オーバーフローした時にのみ現れる

(この日は雨だったので水力多め)







雄滝(おんたき) 

高さ43m 

布引の滝の中で最長





雌滝(めんたき) 

長さ19m 

友人曰く

もみじが生長し過ぎて

滝隠しちゃってるわ…との事爆笑



他にも夫婦滝や鼓ヶ滝などあり

所々で山藤も咲いていて

自然の在り様にむっちゃ感動した

うみやさん

(膝は終始笑ってましたが笑い泣き)



友人は普段から山歩きをしてる事もあり

とても分かりやすく説明してくれて

みはらし展望台では

持参した紅茶とお菓子を

振る舞ってくれて超感激笑い泣き



仕事や山歩きの知識についても

いっぱい教えてくれて

新神戸駅まで送ってくれた友人に

本当に感謝しながら

これまた新幹線に乗って

晩の仕事先の京都に向かったうみやです

(今回はさすがにひかり(自由席)でしたてへぺろ)






で、今日も移動時間を読み違えて

想定外の特急移動あせる

でも車窓の景色に癒され

ギリ仕事に間に合ったので

ヨシとしましょチュー





友人に教えてもらった事を活かして

また身近なところでプチ山歩きを

楽しみたい うみやでしたウインク





LINE公式アカウント

海野陽子のピラティスレッスン情報」では


★ピラティスのオンライン・レッスン
★新大阪でのマシンピラティスのセッション

主に上記の情報発信・お申込みを行っています
友だち追加、宜しくお願い致しますウインク