実践が楽しい英会話講師
はたのひろみですあんぐり電球雷

 

 

 

 

昨日こんな動画を見つけました!

 

 

 

 

 

 

すごいわ、この人びっくり拍手

私はこの人を昨日初めて知ったんだけど

 

 

 

 

 

こういう育てられ方したら

日本人は失敗恐怖症になってないびっくりマーク

英語もすんなり話せたんじゃないかなひらめきルンルン

 

 

 

 

動画が英語なので説明すると、、、

 

 

 

子供の頃帰宅するとお父さんがいつも

自分たち兄弟に聞いてくることは

 

 

 

 

 

『今日は何を失敗したんだい?』

 

 

 

 

 

何も失敗してないと

お父さんは明らかにがっかりするショボーン

 

 

 

なので、日常的にいつも
自分から何かに挑戦して

 

 

 

 

 

『お父さん聞いて!

今日はこれやってみたけど

大失敗しちゃったー泣き笑いって言うと

 

 

 

 

 

『おぉ!やったじゃんグッキラキラ

って大喜びしてくれ

ハイタッチしてたんだそうひらめき飛び出すハート

 

 

 

この短い動画にはないけど

フルで観ると、

お父さんは子供たちに

こんな風に考えさせてたそうですよおいで

 

 

 

 

その大失敗をして

どんな気付きを得たか電球指差し

 

 

 

 

 

発想の転換スターですね!!

 

 

 

 

 

 

この日頃のやりとりから

毎日いろんなことに挑戦して

失敗するのが良くてグッラブラブ

怖がって何も挑戦しないのが

良くないんだなーブー魂

って身に付いてるんですね!

 

 

 

 

 

つまりは、子供のうちに

失敗の定義を変えてくれたってことニコニコ

 

 

 

 

 

失敗っていうのは

結果や成果じゃない真顔ハッ

怖くて挑戦しないこと

なんだってびっくりマーク

 

 

こういうものの見方ができる

子供は強いですよ筋肉気づき

 

 

 

 

 

我が子が失敗して傷つかないように

親がフォローしすぎるとアセアセ

大人になって失敗を受け入れられず

自信のない人になったり不安


(元だんなさんの親子関係泣き笑い

 

 

 

 

 

小さいうちから

失敗しても大丈夫なんだOKラブラブ

という経験をたくさん積ませてあげること
大事ですよー!!

 

 

 

 

 

だって基本親の方が先に
この世からいなくなるでしょう

 

 

 

 


子供がたくましく
自分で生きていけるように
経験を見守ったり励ましたり

いろんな考え方を教えてあげるのが

親だと思いますキメてるキラキラ

 

 

 

 

 

私に子供はいませんが

年中から中3まで5年にわたり

英語を教えてきて
たくさんの親子関係を見て
そう感じたんですよねウインク

 

 

 

 

 

英語じゃなくて英会話となると

やはり失敗なしでは

話せるようにならないので

 

 

 

 

 

私達大人はもちろんですが
失敗とはなにか電球キラキラ
日本人の私たちは

考え直す必要がありそうですね看板持ち

 

 

 

 

 

失敗=恥

ではないですハート

 

 

 

 

私は海外に出たことで

今ではものごとをそう見れるけど

もちろん日本にいてもできますニコニコ

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石外国人と関わること

ゆめみる宝石こういう動画でいろんな人の
  ものの見方や考え方を知ること

 

 

 

 

 

自分の知覚が広がるし

人に振り回されない

心が強くなりますよーやしの木キラキラ

 

 

 

大人でもまだ変えられます知らんぷり気づき

いろんな考えを知って

刺激を受けるっていいですよ!

今後の自分の人生のために

長生きしそうですしねルンルン

 

 

 

 

 

 

 

英語を話せるようになりたい方ひらめき
動画配信は公式ラインにて
すぐに活かせるコツを毎週水・土に配信中
下矢印下矢印

 

私のLINEでは気づき

英会話習得の特別情報電球イエローハーツ

をお伝えしてます!

ぜひ登録してくださいねーキラキラ指差し

 

 

 

 

 

 

Facebookグループで英会話にまつわるあれこれを配信中下矢印下矢印