実践が楽しい英会話講師
はたのひろみですバレエルンルン

 

 

 

 

人って自分と考えの違う人って苦手だったり

なんとなく近寄らなかったりする不安

 

 

気がついたら似た者同士ばかりが集まってた

ってよくありますよね!!

もちろん共感が多くて楽しいし盛り上がる

一緒に楽しむなら最高の相手ニコニコ笑い

 

 

 

 

これはこれで良いのだけど、

 

 

 

 

自分とは違った考えを持つ人と関わると
たくさんの違うものの見方や考え方を知って
自分が成長するなー
って
思うんですよキメてる上矢印上矢印
 

 

 

20代半ばまでは

私の周りは似た者同士ばかりで

たまにいる違う考えの人と話すと

自分を否定されてる気がして距離を置いてたちょっと不満ピリピリ
 

 

 

 

 

でもね、今思うと
そうじゃなかったアセアセ

ただ違うだけ

 

 

 

海外に出ていろんな人と関わり

 

 

 

 

みんな違ってそれぞれが良い、

意見が違っても大丈夫
相手を否定してるわけじゃない

 

と気づき、気持ちが楽になったニコニコイエローハート
 

 

 

 

それ以来ですね、

自分の考え方が変わったことで

自分と違うタイプの人に興味が湧き始めて

関わる機会を私は大事にするようになったキラキラ指差し
 

 

 

だって

視点が違うポーンスター

自分の正しいとか当たり前が
くつがえされたりする泣き笑い

 

 

 

 

例えば今日、

私とは全然違う思考タイプの友人と

ランチ&お茶したんですが

 

 

 

 

 

一つの景色を一緒に見ても
注目してるところが違う

同じこと一つやるにも、やり方や順序、

常に中心にある思いみたいのが見事に全然違う

刺激だらけでしたーあんぐりびっくりマーク

 

 

そうそう!わかるー!

ってあんまりない泣き笑い

 

 

 


それでも楽しいんですよーグッ
違った意味の楽しさ

お互いの違いを楽しむ感じひらめき気づき

 

 

 

 

 

〇〇まではわかったけどその視点はなかった!

え!じゃあ、そこはどう考えてる?

みたいな、会話が多くてダッシュ

 

 

 

はーん!そう考えてるんだ

そんなこと考えたこともなかったなー!
そのやり方いいなーラブラブ

って自分の中に取り入れたりする目がハート

 

 

 

自分の知覚が広がって

わくわくするんですよねー虹

 

 

 

 

知らないものの見方や考え方を知るびっくりマーク
 

 

 

 

これって

自分の思考が荒波にもまれて

アップデートされる波

 

そんな感じニコニコ

 

 

 

 

 

 

Facebookグループで英会話にまつわるあれこれを配信中下矢印下矢印


 

 

 

私のLINEでは

英会話習得の特別情報電球イエローハーツ

をお伝えしてます!
ぜひ登録してくださいねーキラキラ指差し