だんだんと暖かくなってきましたねニコニコ

もう桜も咲いてるんだって!

もう月日が経つのが早すぎるヒヨコ



毎日バタバタですが、
職業柄、毎日のご飯はなんとかバランスよく用意したくて


週末はまとめ買いと作りおきがお決まりになってますナイフとフォーク

今週の作りおきはこんな感じ



野菜中心のおかずを何品か作り、
メインの肉や魚系の料理のみ当日作るスタイル

これでこの1年何とかやってきました星





昨日のたまごはん



作りおきを盛り付け、あとは秋刀魚を焼きましたジンジャーブレッドマン



たまちゃんは調子良ければ、とりあえずは何でも食べてくれるので助かります。



この作りおきで、あと2日は楽できそう照れ


水曜か木曜あたり、作りおきが尽きてきたら作り足さないといけないですが、

その日は洗濯物たたみをやめたりして
時間を作り出しています☆


毎日最低限の家事しかしてないため
苦手な掃除と片付けは後回しにしてしまい
我が家は本当に散らかってる。。


お掃除上手になりたいなぁ。。







たまちゃんはいつのまにやら1歳11ヶ月チュー


来週2歳のお誕生日がやってきます!


早すぎるー笑い泣き



もう2歳目前なのに、
こんなに甘えん坊で良いのかと思うほどのママっ子です

基本、ずーっと抱っこ!
外に出たってほぼ歩きません。


手を広げて

ママ、だっこ!
と常に言っていますショボーン

応じなければその場でひっくり返って大泣き


約12kgのたまちゃん
おかげで私の筋力はかなりつきました。
たまちゃんとの暮らしは、まさにトレーニングです。

旦那さんには‘’たまトレ"と言われてます笑


家の中でも基本抱っこしながら家事


さすがに急いでて時間がないときは
無理矢理降ろして、泣かせておくこともたびたびあります。

おうちで一人遊びなんて全くできないショボーン

はぁーってため息出る日も多々ありますショボーン



そんな時に、見つけた言葉がありました。




これを読んではっとしました。



今たまちゃんを抱っこすることは、
たまちゃんにとってすごく必要なこと


そして今抱っこしている時間は、
たまちゃんの心を作り出している時間で、
大切な時間であることなんだと。


素敵な言葉だなと思ったので、
紹介しましたラブラブ



いっぱい抱っこをしてあげようと思いますほっこり