嫌な天気が続きますね~(#`ε´#)

昨日、朝狙いで南房狙いも、🕓到着も( ̄▽ ̄;)



凄いうねりで北へ移動。


湾になった小さなサーフで投げるも…

海水浴の準備で砂をいれているんですね。


マチガイガアレバト期待して投げるも
な ん に も な し 


岩場でリグ&ワーム投げても何もな~し!


次は九十九里サーフを眺めて帰ろうとすると
10羽位の鳥さんたちが、なんと近づいてさしているではありませんか⤴️


急いで支度を済ませ、まだいるいるいる💦


5回なげましたが、全て海藻地獄……


鳥さんたちは沖へ沖へ、北へ北へと行ってしまい、本日ギブアップ。


いったいなんだったんだろう??


一般のかたがたが遅めの出勤時間帯でした。
アングラ➰は無し。


取れてどや顔したかったです💧


デワデワ😁





連続で釣れるのか……

そんなうまくはいきませんね💧


今日はゆっくりと8時半自宅を出まして九十九里から良い場所はないかと徘徊🚙💨


勝浦手前から戻るようにテトラのあるサーフに波の感じが良かったのでIN。


なんと浮遊物の海藻だらけ(_ _,)/~~


一時間くらい歩きましたが変化乏しく移動。


また、異動。

また、移動。

また、移動。

先週まぐれで釣れたサーフ。
全くの掘れている所が、無くなりギブアップ。

結構強気で攻めてフックが2つ曲がりましたが、成果無し(-_-;)


ん~っと。難しい………


また、来週
デワデワ🙋

皆さん!
今日は、釣れましたよ✨⤴️

嫁さんが車を使うよていがあるので、早めの帰宅となるため、場所変更で、九十九里サーフに行って参りました❗


4時前から何ヵ所か見てみず色が良い感じでしたので、4時半からサーフIN 。


車を停めている場所から左右↔️投げては移動、投げては移動の繰り返しです💧

6時過ぎた辺りから、波足が変化してきた感じを受け、写真の場所で粘ること30分!


かっ飛び棒をユラユラと引いていると
ゴン❗

ヨッシャ!!
今年お初のヒラメ様でしたv(^-^)v
45センチ❗

手前、真ん中と掘れている場所で、
粘った甲斐がありました(*^ω^)

15連敗でstop……💦


また、来週も出撃です。
デワデワ👌


御閲覧有り難う御座います。

本日は、鹿島灘に行って参りました。


写真の通り、船団は結構いまして7時サーフ到着し期待したんですけど…


キスの釣師や同業者も7、8人ってとこでしょうか。初めてのサーフでしたから何もわからず。

その後ヘッドランドも攻めて見ましたが変化無し💦昼過ぎにギブでした。

掘れているところが少なかった印象です。
場所は悪くないと思いますので、ベイトなのか、腕なのか、でもまた来ようと思いました。

千葉市美浜区からは、往復210k🌠
楽しいことはきつくありませんね👍

15連敗(^3^)/


そ   ろ   そ    ろ   (*´・ω・`)bかね
デワデワ👌
2週間ぶりのサーフINでした…

が、2時におきる予定も3時過ぎ💦
南房サーフ目指し走ること、高速の君津~富浦は、朝方5時まで通行止めなんですね。
知らなかった…

おまけに金谷のトンネルで大型トラックがすれ違いのお互いのミスで両方向、約10 分立ち往生。

駐車場にとめて6時にサーフに入りましたけど、(東側)結構アングラ➰さん約10人ってとこでしょうか。


途中で一人の方はヒラメ釣れていましたね👍
ソゲではなかったです。

自分はいつもの事で14連敗中💧
ルアーばっかり増えて困っております…
次もがんばりますヨ❕

デワデワ👌