こんにちはです!
今日は、大貫、下州漁港でキス釣りに行って参りました
いつものノグちゃんは、今日は鹿島へカットウフグ釣り
少しばかり不調の様でした。
常連さんが竿頭だったとのこと。
すげ~、上手だったそうです。
By 不動丸
と!
自分は、今日は子供が13時に下校になるため、近場で単独釣行となった訳です!
風が結構ありましたが、意外と食い活発で最大19.3センチ、15匹とビンキス7割でしたが、かなり楽しめました!もちろん堤防からです。
エギングロッドで、エギ専用に使用中のリール、ちょい投げですから十分ですね♪
最近は、子供たちもアジ、イカには少し飽きたらしく、(贅沢
)シロギスは我が家では、大好評中~!
下州漁港では、湾内に、潮が入っていて、少し追加で帰って来たのですが、産卵後かどうか、分かりませんが10杯の死骸がぷよぷよと流れてましたね
来週は、天気が良ければエギングかな……
また、来週


Android携帯からの投稿
今日は、大貫、下州漁港でキス釣りに行って参りました

いつものノグちゃんは、今日は鹿島へカットウフグ釣り

少しばかり不調の様でした。
常連さんが竿頭だったとのこと。
すげ~、上手だったそうです。
By 不動丸
と!
自分は、今日は子供が13時に下校になるため、近場で単独釣行となった訳です!
風が結構ありましたが、意外と食い活発で最大19.3センチ、15匹とビンキス7割でしたが、かなり楽しめました!もちろん堤防からです。
エギングロッドで、エギ専用に使用中のリール、ちょい投げですから十分ですね♪
最近は、子供たちもアジ、イカには少し飽きたらしく、(贅沢

下州漁港では、湾内に、潮が入っていて、少し追加で帰って来たのですが、産卵後かどうか、分かりませんが10杯の死骸がぷよぷよと流れてましたね

来週は、天気が良ければエギングかな……
また、来週



Android携帯からの投稿