GWからの早時間帰宅で情緒不安定でしたが、週終わりは習い事で離れる時間が長かったのですこーーしだけ気持ちが戻ってきた感じです



娘と離れる時間が長くないと情緒が保てない...ネガティブ





先程撮り溜めておいた金曜ロードショーの中から娘がシンデレラをチョイスして観ていたのですが


アニメではなく実写版だったので、別のにする?と聞いたところ一応見るとのことで30分ほど観ていたのですが王子様と出会うシーンで悲しくなり離脱真顔



え?凝視




アニメ版と違いシンデレラの実母が亡くなりお父さんも事故かなんかで行方不明?になるところも描かれていたり、継母たちにいじめられるシーンとかもあったからかもしれないけど



王子様とキャッキャウフフしてるシーンで何故涙するのか凝視




離脱して観始めたのは



おかあさんといっしょうたのリクエストスペシャルネガティブ




撮っててと言ったのは娘で、録画したのは私ですが...



もう小学生だよーーーーーネガティブ



娘はまだまだ幼児趣味なところがあり、普通の小学生のようにファッションやアイドルにも興味があるのですが


幼稚園児が見るようなEテレもまだまだ大好きだしプリキュアも観てるしネガティブ



本人の趣味なので仕方ないし止めはしないですが



高校生くらいになって娘の方向性がアニメオタクとかの方向に行ってしまったら正直つらいかなぁネガティブ

アニメ好きな方すみません...



娘の同級生は割と大人っぽい子が多くて幼児番組は早々に卒業していったようなので余計そう思うのかもしれません

下に弟妹がいたりする子はまだ観てるのだろうけど...



小学生の低学年の女の子でもお母さんとドラマや音楽などの趣味が近くて一緒に観てる!っていう方のブログもたまに見かけるけどうちはそういうの絶対無理なんだろうなぁネガティブ




紅白のQUEENの部分すっとばしてアイドル観てるもんなぁ...


お母さんはディズニーのシンデレラよりカミラカベロ版が好きやで

きっと共有することはないんだろうなネガティブ



おかあさんといっしょをBGMに行う水回り掃除は辛かったです...ネガティブ



PR:

4000ポイントgetできますにっこり