こんばんは、海芝浦です。
千早と青森津軽の旅 その4をアップしました。
ちょっと今回は詰め込みすぎですね。
13分という長さですが、どうでしょう?長すぎではないですか?
色々と書きたいことはあったんですが、全てやると何十分になるかわかりませんw
どれだけ八甲田丸をはじめとする青函連絡船が好きかどうかわかっていただけると思いますw
エアホーン空気溜めは、発電機室の入って右側奥にあります。
凄い音で鳴り出すので、あんまりビックリしないようにしてくださいねw
毎回1枚以上は新規にキャプチャーした切り抜き画像を使っていますが、汽笛に驚く千早の表情が今回一番いい感じでした。
次回は、いよいよメインの津鉄です。
津鉄のアレ以外にも、五能線のアレにも乗りますよ。お楽しみに。
では。
【追記】
タイトルが盛大に間違っていました。
『千早と青森津軽の旅 Ⅳ』『One day in winter』が正解です。
何で間違えたんだろう…。
予想される原因1:作成中に元に戻すの動作を間違って操作した。
予想される原因2:出力エラーが出て修正したときに誤って130円のを挿入した。
予想される原因3:サンレッドを見ながら作っていて注意を怠っていた。