栗を求めて🌰


大分寒くなってきましたね!

バイクで走るとなると冬装備&脱ぎ着しやすい服装になります。


 

 


電熱グローブ必須ですね!

いつもこれで冬を凌いでいます!


あとはカイロ笑


今回は平日にとあるものを食べたくてツーリングしてきました!


朝からバイクを走らせます。


「電熱グローブはいるだろうけどネックウォーマーは要らないよね?」


と余裕の表情で運転するのも束の間。


え?寒すぎん??

首元とか冷えるんやけど❄️


ツーリング開始10分ぐらいでネックウォーマーをしていないことを後悔しました。


寒さに耐えながらバイクを走らせます。



豊田のとある場所にて。

少し紅葉が色づいてきたかな?🍁


寒い寒いと言いながら岐阜に突入します。



山々と愛車をパシャリしてから最初の目的地へ向かいます。



夕森公園

無料駐車場有り


キャンプ場もあり、バンガローが沢山ありました。


紅葉スポットらしいのでもうすぐすると人が増えるかもしれませんね。


どこを見ても水がエメラルドグリーンで美しい…


少々歩いていきます。



竜神の滝

一方通行ですが色んな角度から滝を見ることができました!



近くで撮った写真。

この滝が龍に見えるという言い伝えがあるそうです。


自然に癒されたところであれを食べにいきます。


「あれ」とは…



恵那川上屋の

✨🌰栗一筋🌰✨


賞味期限が30分という美味しいモンブランです。


平日ですが並びはしました。

(店内は混んでなかった)


栗の味が濃厚なのと、中にスポンジが入ってるもんだと思ってたらメレンゲが!!


食感も楽しめるモンブランでした!


栗を楽しんだんですけど、せっかく岐阜に来たので買いたいものを買いにいきます。



昨年も訪れました

馬籠宿!


無料のバイク置き場有り。


こちらでは毎年のイベントになりつつある栗きんとんを購入。


会社の方にもお遣いを頼まれたので2つ購入しました。


お金を払って満足したのか、レジに商品を置いていくという失態🤦

すぐに店員さんが渡してくれました。


気を取り直して歩きます。


さっきまで寒かったのに歩くと暑い☀️


息を切らしながらモンブラン分のカロリーを消費します🔥



展望台からの景色

山々がよく見えました!



コスモスもいい感じに咲いてました🌼


帰りにお土産買って道の駅の温泉に向かいます。



馬籠で購入したお酒、飲むのが楽しみ✨


写真はないですがひまわりの湯で身体を温めてから帰路へ♨️



以前こちらの道の駅で購入してめっちゃ美味しかったので載せておきます。


朝ごはんとかこの寒い時期にぴったりですね!


話をツーリングに戻します。


この時期の信州を少し舐めていました。

昼でも寒かったです❄️

(気温が12℃)


寒さに耐えつつ愛知に到着。


愛知あったか〜〜い


と1人で喋りながら運転しました。


なんやかんやで無事に帰宅🏠


寒かったんですけどこの時期のツーリングの空気が好きなのでそれを味わえて最高でした!


雪が降る前にもう一走りしてみませんか?