お米ガチ勢ツーリング

(2日目)


はい、ということで前回のツーリングの続きです。


朝は生憎の雨ですが、朝のバイキングを食べてから元気に出発です🏍

(バイキングに魚沼産のお米があったのでいただきました。モチモチしてて美味しかった✨)


今回のツーリングで行きは高速道路を走りましたが、帰りは全て下道で帰るという謎の計画がありました。


1日では恐らく難しいので一泊して帰ることにしていました。


新潟を後にする前にやるべきことがありますよね。



おにぎりを食す🍙✨


朝から開店しているおにぎり屋さんがあったので立ち寄らせていただきました!

朝ごはんバイキング食べたって言ってなかった?????


早速注文します。



塩おむすびと明太子。


お米モチモチで甘くて最高に美味しかった。


お腹も満たしたところで南へ向かいます。



道中、展望台?みたいな場所があったので立ち寄らせてもらいました。



愛車ともパシャリ📷


名残惜しいですが新潟とさよならです。

また絶対お米と海の幸を食べに行くからね!!

そのときまで待ってて!!


宿泊先へ向かう前に行きたかった場所に行きます。



川中島古戦場

無料バイク置き場有り。


歴史で有名な武田信玄と上杉謙信が戦った場所です。


公園になっていて軽くお散歩もできます。

お土産屋さんや食事所もありました!



武田信玄と上杉謙信の銅像もありました。

神社の中にありました。


今回は時間の都合で入れませんでしたが、博物館のような施設もありました。


…今年やたら古戦場巡りしてるなぁ笑



このような景色が良い場所もあります。


チェックインの時間が迫っているので国道19号を走っていきます。



なんとかお宿に到着です。

ホテルアンビエント 安曇野

以前の記事恋焦がれて安曇野で紹介させて頂いたホテルです。


コテージなどもありました。

バイクは屋根のある場所に停めさせてもらえました。



温泉に入ってご飯です。


こちらは前菜。


 

岩菜の塩焼き

めっちゃ美味しかった!!

全身いただきました!


お酒に凄く合う…


前回は洋食だったので今回は和食でしたがすごく美味しかったです!


さてしっかり身体を休めて帰路に向かいます。


はたして下道で無事に帰宅することができるでしょうか!?


次回で新潟、長野ツーリングは終わります。


この記事が終わったら普段の記事に戻ると思うのであと少しだけお付き合いくださいませ!




最後に紹介シリーズ。


今回宿泊させていただきましたホテルアンビエント安曇野さん。


料理も美味しくお風呂も気持ちよく入れます。


コテージは利用したことがありませんが、みんなでワイワイするのも楽しそうですよね😊