20代最後の夏


…ということで夏到来ですね☀️

(筆者は夏が大好きです。)


今週台風のせいで梅雨みたいな天気ですが…


昨日は晴れてくれたものの暑すぎたので避暑地に行ってきました⛰



まず国道153号を経由していきます。


そのあとに県道80号を通っていきます。


熊出没注意🐻


という看板があり、人気も少ない道なので歌いながら運転しました。

(熊は音とかならしながら歩くと出てきにくいということで)


ミラーを見ると後ろにマスツーしてる方達がいました😂


めっちゃ恥ずかしい〜〜〜〜🤦


運転しながら気になる場所にバイクを停めては撮影してました。



天狗の置物とパシャリ📸


他のライダーさんも写真撮ってた。


寄り道しつつ着いた場所はこちら。



✨茶臼山高原✨

半年前ぐらいにも行きましたがせっかくなので!

(芝桜シーズンに行け)


「リフトに乗って移動するかな。」

と思い販売機辺行くと…


リフト工事中で乗れません🏗


「まじか😭」と思いながら歩いて登りました。


リフトが動いていないだけあってほぼ貸し切り状態でした✨


これはこれで悪くなかったです。



人乗ってないから撮影し放題。


動いてないリフトは初めて見たかもしれません。



南アルプスが連なってます。



可愛らしい場所もありました。


撮影も沢山したところで一汗流しに温泉へ。


行こうと思っていた温泉に着くやいなや営業開始まで2時間ぐらい待たないといけないかんじだったので違う温泉へ行くことに。


国道151号を走ること30分ぐらい。




鳳来ゆ〜ゆあいりいな

無料バイク置き場有り。


プールも併設された温泉施設でした。

筆者は温泉のみ浸かることに。


お湯もよかったのと露天風呂に水風呂があったのでそこも入りました。


最高に気持ちよかった✨


リーズナブルで温泉に入れるのでオススメです。


ここから県道32号を経由して道の駅へ。



道の駅 したら

にてトマトカレーをいただきました🍛


スパイシーで美味しかった!


道の駅の近くに川があるので撮影してきました。



愛知県とは思えないぐらいの長閑さ。

釣りをしている人もいらっしゃいました。


再び道の駅に戻って蓬莱泉の麹のソフトクリームをいただき帰路へ。


帰りは国道420号を経由。



the 夏✨


という感じの写真が撮れて満足です。


という感じで20代最後の夏が始まりました。


人生の中で1番弾けるような夏にしていこうと思います!



最後に奥三河のお酒を紹介🍶


愛知で有名な酒造です!

あっさりしてて美味しいので一度お試しあれ!