湖と富士山ツーリング


ご無沙汰しております!


今回は半年以上放置してなかったのでお許しください🙇

(普通に仕事とか忙しくて更新する時間無かった)


前から行ってみたかったんですよねぇ。


✨諏訪湖✨


巷で噂のビーナスラインとか!


諏訪大社とか!


白樺湖とか!


ということで行ってきましたよ!


諏訪湖に行くのもいいけど諏訪湖だけだと物足りないかな🤔


という距離ガバの考えのせいでツーリングルートがコロコロ頭の中で変動した結果…


山梨県にも行こう。


ってなりました😂


ということで中央道を走る予定を新東名高速を走っていく感じに変更しました。


まず新富士ICで降ります。


そこから国道139号を走ります。


以前朝霧高原に行った時に走った道ですね。


せっかくなので朝霧高原パーキングにバイクを止めて撮影しました。



道の駅だと混んでるかな〜となって本日はこちらで撮影📷


バイク止めてたらスズキで働いている方に声をかけられました。


「すごく綺麗なボディですね🍊」


と言われてテンション上がりました↑


そこでお話をちょいとしたところで山梨県へ!



本栖湖

バイク置き場無し

無料駐車場有り


5000円札の聖地にもなっている場所ですね。


残念ながら風があってダイヤモンド富士は撮影できませんでしたが、富士山と湖の自然をじっくり味わえました!


撮影する方も結構いらっしゃいましたね!


あとライダーさんも!


写真撮影と景色を楽しんだ所で諏訪湖方面へ向かいます。


国道20号を走っていきます。


いい感じの山道で楽しかった⛰


そして甲府市内へ!

道混んでるううう😭

しかも暑い☀️


とヘトヘトになりながらも道を走ること数十分。




ほうとう?

そういえばほうとう食べたことないよね?

折角山梨県来たしお腹空いたし…


食べるしか、ない。


といことで入店しました。


少々待ちましたがお店の回転は早かったです。




鴨肉ほうとう

野菜たっぷりで美味しかったです。

いもとかかぼちゃも入ってました!


味噌も熱中症対策になりました!


腹も満たした所で再び走ります🏍



無事に諏訪に到着です。

諏訪大社(上社本宮)

バイク置き場無し

無料駐車場有り


大自然の中の神社って感じでした!


神様と自然と人の共存的な…



鳥居は何ヶ所かにありました。



この道を歩いていきます。




ここで旅の安全をお参りしてきました✨


歩き回った所で最後の目的へ。



立石公園

バイク置き場無し

無料駐車場有り


有名な映画の聖地になります✨


諏訪湖と街並み全体を見渡せて凄くいい景色でした!


カップル多かった😂


という感じで今回はこれで終了です。


…え?

ビーナスラインとか白樺湖行ってないじゃんかって?


ご安心ください✨


本日泊まりツーリングです。


ということで本日のお宿は


上諏訪温泉 民宿すわ湖さん。


バイクは屋根のある場所に停めさせてもらえました!


余談なんですけど立石公園から民宿までまあ、雨に降られましたね☔️

流石梅雨。


温泉も気持ちよく、旅館の方も気さくな感じでいい感じです。


あと民宿というより部屋が旅館…





晩御飯はこれに茶碗蒸しとか天ぷらとか色々追加されてます😂


めっちゃ美味しかった!


朝ごはんも楽しみ!


ということで明日はビーナスライン走りに行きますよー!



本日は民宿でいただいた日本酒。

からくちですが個人的は飲みやすい感じでした🍶