ビデオキャプチャーボードを導入してみた。 | もふもふ、ぷにぷに。

もふもふ、ぷにぷに。

わんにゃんとたわむれつつ、ゲーム三昧のプータロウ主婦です。

ちょっと、PCいじりたい病がでて

ビデオキャプチャーボードを、つけてしまった。壁|▽//)ゝテレテレ


ソフトエンコード型の『MonsterX2』というやつです。


付属のソフトが取り扱いしにくいということで

キャプチャーソフトは『アマレコTV』をチョイス。


ところが最初のデバイスのインストールでつまずく。


最後のところで、なんか、認識できないからインストールが止まる。


どうもこれは、デバイスの不具合だったらしく

ホームページ見たら1月31日更新のがおちてたので

それを拾ってきたら無事にインストールできた。(´▽`) ホッ


で、次にアマレコTVの設定。


丁寧に説明してくれてるページがあるので

一通りやってみたんだけど

音も画像も出てこない。


画像を認識させるのに『グラフ』ってところを押さないといけないってのが

わからなかったのね。

あっちこっち、ぐぐったら優しい人が書いててくれてて

無事にPSPの画像が出てきた。ヤッター!


が、どういじっても音声が出てこない。


こちらも色々とググッたが、なかなか解決策にあたらない中

画像を認識できた後に、MonXのユーティリティをいったん起動して終了する

って言う行為をしないと、音声が入らないらしいということがわかった。


やってみると、やっと音声が出た~~~!!


と、ここまでたどり着くのにほぼ半日をついやしたとか。wwwww


ゲームの動きのタイムラグもほとんど気にならないので

これなら、PCで画面をでっかくしてMHP3rdを楽しめそう。


あ、へタレ動画は絶対配信しない方向で。Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪