風が強いので\(・∀・)ノ今日は、No SURF | ☆hideの生態調査隊☆

風が強いので\(・∀・)ノ今日は、No SURF

だーのでm(≧∇≦)mキャッキャッ


昨日やろうとした、バルブ交換リサイクルしまぁぁすФ(。_。)カチカチ



まずはアップ車のボンネットを開けてひらめき電球




まずはDASH!コネクターをクイックイッФ(。_。)っと外しますニコニコ★hideの生態調査隊★-20090528183637.jpg


コネクターを外したらグッド!

次は、ゴムカバーをsoonこれまたクイックイッФ(。_。)

少し力を込めて外しますレンチ
★hideの生態調査隊★-20090529120315.jpg


そうするとひらめき電球

シルバーの金具が見えてくるので目
★hideの生態調査隊★-20090529120420.jpg


コイツを、下に押してやるとグッド!



金具が少しズレるのでキラキラ


★hideの生態調査隊★-20090529120435.jpg



そしたら、すぐにバルブひらめき電球が外れるので、コイツを交換リサイクル
★hideの生態調査隊★-20090529120445.jpg


後は、今までの逆の手順でキラキラ

カチカチФ(。_。)








カチカチФ(。_。)












カチカチФ(。_。)



そしたら、今回アップバルブを購入¥した時に、サービスでついてきた、LEDのポジション球ひらめき電球
★hideの生態調査隊★-20090529121205.jpg
★hideの生態調査隊★-20090529121324.jpg


こいつもついでなので、交~~~~~換グッド!



まずは、ヘッドライト横にある、ネジを回しますリサイクルレンチ
★hideの生態調査隊★-20090529121432.jpg

クイックイッレンチ


ネジはこの①カ所なので、後はツメなのでキラキラちょっと押したあげればパー



ポコッと外れるのでキラキラ
★hideの生態調査隊★-20090529121542.jpg


ポジション球の方のソケットを回してリサイクルあげると外れるのでパー
★hideの生態調査隊★-20090529121613.jpg

以前の、LEDバルブを外して車椅子


新しいバルブにチェ~~~~~~~~~~~~~~~ンジヾ(´ω`=´ω`)ノ
★hideの生態調査隊★-20090529121718.jpg


LEDバルブは、極性があるのでひらめき電球+と-が合ってるがアップ

点灯ひらめき電球テストサーチ
★hideの生態調査隊★-20090529121731.jpg


点いたぁぁ\(・∀・)ノキャッホーキャッホーキャッホー