2024年入籍。PCOS、軽度異形成の28歳。
2024年10月〜 不妊治療(排卵誘発
タイミング法)
を経て第一子妊娠中です!2025年10月予定日!
こんにちは
現在25wの初マタです。
過去の振り返り投稿をしています![]()
19w4dのタイミングで
健康診断へ行ってきました!
私はフルタイムの正社員として働いているので
毎年、会社指定の健康診断を受けています。
会社で受けるのではなく、
色んな企業の方が健康診断を受けられる施設に予約をして受けています。
そこの施設で受けるのも、もう7回目![]()
![]()
今回は初めて妊婦として受けて
いつもと違った点がありました!
検査項目が少ない
受付で妊娠していることを伝えると
胸部X線検査、子宮頸がん検査が無しになりました。
この2項目がないだけで
いつもはトータルで2時間程かかるのに
1時間程で終わりました
なんで?!
胸部X線を受ける人は
検査着に着替える必要があるから
今回はそれがなく。
子宮頸がん検査は、
診察台が1台しかないから回転悪いし。
それでも1時間の短縮は予想していなくて
少しびっくりしました![]()
腹囲は前年の値にされた
お腹周りを測る、あのとっても嫌な項目。
腹囲測定。
妊娠中でお腹も出ているということで測らず。
看護師さんが前年の数値と同じ値を
端末に登録されていました
71cmでした。トホホ
妊娠してから腹囲を測ったことがないから
実際何センチになるのか少し気になりました![]()
以上、妊婦でいつもと違った点でした!
ちなみに健康診断の結果はというと
貧血で要再検査![]()
心電図が低位(これ毎年なんだけどいつも様子見)
でした。
今度の検診で先生に相談してみます。
お気に入りのカフェインレス![]()