昨日は一日中歩いて、お茶して笑笑
沢山歩いて来ました〜😊
今晩は〜💕
暑くなる前に七福神巡りを半分だけ。
続きは寒くなる前に・・・って思って昨日残り半分、お天気にも恵まれ巡って来ました。
友達と散策日だけ決めて最寄り駅に9時集合
1つ早い急行に乗れたと喜んでいると目的地まで乗り換え2回とも全て急行というラッキーな出だしです。
今回は白金台の覚林寺からの出発(*最寄り駅は白金高輪駅)
覚林寺は通称『白金の清正公さま』として信仰をあつめているところだそうで、清正?・・・・明治神宮内の清正井、熊本城とも縁が深いあの加藤清正です。
こちらで頂くのは毘沙門天様
社務所でおみくじ見ますか?と奥様に言われたので、見てみると大吉でした。
こちらがすごく気になったので、ゴシゴシ!
身体の悪い所をたわしで擦ると良いそうです。
目黒方面へ少し歩くと八芳園があります。
庭園が素敵で有名です。たまたま、近くを通るので立ち寄りました。
これからライトアップなのかライトが沢山並べて有りました。
池を眺める景色と緑に囲まれたお庭
大きな鯉が優雅で見ていても飽きなかった
駐車場の出口から少し下ったところに次の目的地
瑞聖寺 布袋尊さま
立派なお寺さんです。
中にはほぉ〜〜っと仏様が沢山です。
✨✨✨✨写真を撮らせて頂きましたが載せないでおきます。
もっと近くで拝みたいほどステキな仏様達でした。
布袋尊、こちらのおみくじも大吉
ありがとうございます♪
長くなるので続きます