先日、今年度の健康診断を受けてきた。

毎月病院に行っているので検査の必要性を悩みながら、ただ幸いまだ検診に行けない体調ではないので、行けるうちは大人しく検診必須という会社に従う小心者。


問診で肺がんだとは書くが、技師さんまでは伝わらないので、検査の度になにやら驚かれる。

申し訳ないと思いつつ検査を受ける。

しかし肺がんだと説明する度に手術したのかと聞かれ。

ステージⅣb、脳転移までしてますと言うことでもないので、手術はできませんでしたとだけ答え続けたが、何方も後に続く言葉出なかったようで。病院なのにね爆笑


・腹囲

 2度計った後、周囲に聞こえないよう、そっと紙に2年前の数値と今年を記載して示してくださったが、えぇ太ったのですよ単純に…真顔

 病気になった当初あっという間に8kg程落ちたので、2年前の体重と今を比べると…


・胸部X線検査

 ここ2年はレントゲンはパスしていたが、今回の受診は会社の産業医さんのいる病院なのであえてパスせず。

 しかしなにやら胸水増えてませんかね凝視はてなマーク


・喀痰検査

 この検査は受けたことがないので、肺がんの私が喀痰検査でちゃんと肺がんと出るのか興味があったが、流石にそれは駄目だと自重。パスした。


・負荷心電図検査

 右足首に力が入らないので、踏み台昇降で倒れそうになりながらなんとか終了。

 結果は偽陽性。

 体力無さ過ぎて疲れ果てた。アリムタ止めて以来の久々寝込むかと。いや本当に疲れた…魂が抜ける


・胃カメラ

 鎮静なしの人はモニタを観ながらと言われたが、視力的に見えないので希望せず。

 ノンストップで実況してくださる先生でカメラ入れた早々に、

「ピロリ菌がいそうですね」

(……え)←当然私は喋れない

 結局、ピロリ菌はいないという結論になったが、なにか試されてるのかと思った。

 あれ、急に言われてパニックになる人いないのかな。


CEA3.8 

腹部エコーで要精密検査がでたが、診察にて結果は変更してくれるとのこと。CTでは特に指摘されないが、エコーだと何かがひっかかる(2回目)

今度質問してみるかな。…さらっと流されそうだな真顔