隆道さんのラジオの話。他。です。



先週のライブの余韻まだ残る中、

今日のラジオ放送。

ライブの想い出が蘇る蘇る(///∇//)ラブラブ



会場のアットホームな感じがすごく良くて。

みんな昔からの知り合いみたいに和気あいあいで。


ファン同士は、番組のメールで

状況や様子を知り合えてて、

あ~あなたが!って、

初対面でも話が盛り上がるのって

すごい音譜




本日いきなりメール内で自分の名前が

読まれてびっくりしたけど


Kりんさん、明日誕生日とは!

何も出ないけど、お誕生日おめでとう♪

そっか~若いな(笑)

こちらこそ、ありがとうございました。


集まった中で

ファン歴は1番浅い私なのに

あらまっ(°Д°;≡°Д°;)


でも、皆さんが知ったキッカケや

いろんなエピソードを教えてもらえて

ライブ後も本当に楽しく面白かったです。





今回は「ジャンプ締め」があったけれど、

阿久井さんのドラムとのプレイで

「上げ締め」にもそんないきさつが!

のラジオの話。


確かに「締め」って個性がでるのかも( ´艸`)



てな感じで、ホント等々力ライブ、楽しかったです。







あっという間に3月も終わり。


昨日は駒沢で梶原さんのライブもあり。


娘の卒業式も先日あり。

かなり早く過ぎてしまった感。




でも、ののさんに教えてもらえた通り、

「思っていれば叶う・近づく」と信じて

4月からも頑張るヨ~~~(*^▽^*)




割と今日は地に足がしっかりついている気がしてて。

寄り添ってくれる人がいたからと

思っております。感謝。


このところね、いろんな場面で

「助けられてるなー」って思うのです。

かなりな力をもらってます。

言葉にも。

笑顔にも。

いろいろありがとです。




暖かくなってきたし

画材持って一人旅でもしながら

花の絵を描きたいな~なんて。



おひとり様が出来ないくせにね。

帰りの電車で思ったり。

と言う感じで

工芸も頑張りまする。