{1C630F92-AF00-4563-B4B0-84CD50013257}

 

<3〜4人分>
 
れんこん     小一節
なす            小1本
エリンギ     小2〜3本
 
※オイスターソース     大1/2
※酒                大1/2
※みりん         大1/2
※しょうゆ     大1/2
※水                大1
※八角            ひとかけら
 
 
1. ※の調味料は合わせておく
 
2. れんこんは5㎜くらいの半月切り
なすは縦半分に切って厚めの斜め切り
エリンギは適当な大きさにさいておく。
 
3. フライパンに大さじ1の胡麻油となすを入れて軽く混ぜる。
 
4. 中火にかけ、あたたまってきたられんこん、エリンギを入れて炒める。
 
5. れんこんが透きとおってきたら合わせておいた調味料を全て入れ、水分がなくなるまで炒め煮にする。
 
6. 八角を取り出し、お好みでごまをふる。
 
 
 
 
 
 
ほのかに八角の香りがついた、いつもと違ったきんぴら風の副菜にしてみました。
きのこはお好きなものでいいと思います。
ボリュームを出す場合は、豚こま肉などを先に炒めて入れても合うと思います。
 
 
 
 
 
【レシピブログの「冬を楽しむグリル&煮込み料理」モニター参加中】

グリル&煮込み料理レシピ
グリル&煮込み料理レシピ  スパイスレシピ検索