*シンプルな食材で頂く【最高の蕎麦】に嬉し涙が・・‼ | umineko2021のブログ

umineko2021のブログ

本物のライフ・スタイルを目指して、ゆったり自然農。
ときどき、日本の未来についても考える。

上州(群馬県)名物と言えば・・【かかあ天下】と【からっ風】と言われていますが、忘れてならないのが【江戸時代のダーク・ヒーロー国定忠治】ですねぇ♡♡「赤城の山も今宵限り、生まれ故郷の国定の村や、縄張りを捨て、国を捨て、可愛い子分のてめえ達とも、別れ別れになる首途(かどで)だぁ・・・」というセリフが有名ですねぇ♡♡

 

任侠の世界に生きる国定忠治は強気を挫き、弱気を助けるスーパーヒーローでした‼

   

 

映画10本分楽しめる!『カツベン!』“こだわり”が凝縮された劇中映画全まとめ<写真21点>(画像7/21) | 最新の映画ニュースならMOVIE  WALKER PRESS

 

   

赤城山周辺の美しい春の風景・・  

日本百名山・前橋のシンボル赤城山の四季|特集 | 前橋の観光・旅行情報サイト 「前橋まるごとガイド」

 

花のイラスト・フリー素材/フレーム枠No.010『オレンジ・ボーダー』

食に関しての名物は、何と言っても【上州の一本ねぎ】と【上州蕎麦】ですねぇ♡♡上州ねぎは加熱すると甘みがグンと増すので、鍋物やホイル焼きなど様々なシーンに活躍します。もちろん薬味としても。そして・・上州蕎麦は香りが高く、コシがあり、甘みも感じられます♡♡さすが上州・・粉物の名産地だけあります‼日本三大うどん【水沢うどん】も有名ですね

(❤´艸`❤)

    宅配・サイトウフーズ / 赤城食品 上州 赤城そば 90g*3 
 

 

 

 

花のイラスト・フリー素材/フレーム枠No.010『オレンジ・ボーダー』
今日は・・香り高き【上州蕎麦】とuminekoの畑の【フキノトウ】がコラボして・・赤城山の名月をイメージした、国定忠治も泣いて喜ぶ【特製天ぷら月見そば】を作ってみました(❤´艸`❤)
フキノトウだけだと、ちょっと寂しいので庭の椿ちゃんにも協力してもらい、フキノトウと椿花の華やかな天ぷらに仕上げました♡♡
椿花は予想以上に美味しいですよ♡♡
(❤´艸`❤)
 
本物の味わいに、つい・・嬉し涙がポロリ
(ಥ _ ಥ)日本人で良かったぁ~‼
花のイラスト・フリー素材/フレーム枠No.010『オレンジ・ボーダー』
 
逆境の中で咲く花は : ウォルト・ディズニー - kotodama 心に残る名言集~言霊
 

晴れた日と雨の日があって ひとつの花が…星野富弘 - kotodama 心に残る名言集~言霊

 

花のイラスト・フリー素材/フレーム枠No.010『オレンジ・ボーダー』

◎今日・・心に沁みた癒し曲

   

 

     アネモネ